goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

「萩しーまーと」で豪華ランチ、その後「花燃ゆ大河ドラマ館」へ行きました☆

2015-07-10 20:47:34 | 国内旅行

山口県出身ですが、実際に住んでいたのは3歳までと中・高生の4年半です。
萩・津和野には、しばらく行っていなかったので、今回妹夫婦と一緒に行く事に

車で、2時間半から3時間かかるとの事なので、1泊してゆっくり回ります。

萩までの道のりは、高速道路ではなく、山の中を走って・・・

萩到着
もうお昼です。
姪のオススメの、萩しーまーとでランチです
「浜料理がんがん」有名人もたくさん訪れているようで、壁にはサイン色紙がずらり


         店長おすすめランチ

    


        カレイのから揚げ


    

    
        3種類のお刺身  

    


         握り寿司3種

    

         天ぷらの盛り合わせ

    

      小鉢とお味噌汁付きです



         海鮮丼

    


     ご飯が全く見えないほど、お刺身類がのっています
    

おすすめランチが1500円、海鮮丼が1200円+税ですから、お得ですね


満腹です。
しーまーとの中は、いろんなお店が入っていて・・・
鮮魚・乾物・地元野菜・お土産品などいろいろ売っています
買いたい物もたくさんありましたが、宿泊するので
焼き海苔だけ買いました、ちびゴンママに頼まれていましたから。


さぁ、観光に出発
萩は今年、大河ドラマの舞台になっていますよね。
文と萩物語 花燃ゆ大河ドラマ館が・・・旧明倫小学校体育館で。

   


   


    ドラマで実際に使われた婚礼衣装

   

      文の実家の台所

   


   


展示品もいろいろあって、なかなか楽しめました


その後、萩の城下町周辺を散策・・・

   

     菊屋家住宅

   
  

   

     高杉晋作誕生地

   


   

      旧藩校明倫館

   

      松蔭神社
 
   


       松下村塾

   


アチコチ歩き回り、萩の最後は今話題のあの場所へ・・・

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
  
人気ブログランキングへ