何やら長い名前の料理名が付いていますが・・・
こちら、ハウス食品さんから8月22日に発売されたものです。
フランス料理の名店『シェ・イノ』の古賀料理長監修のもと、ハウス食品商品担当者が、試行錯誤して完成させた、こだわりの逸品です。
ソースが絡みやすく、歯応えがいいペンネリガーテを使用。さらに、ペンネは別茹で不要なので具材と一緒にひと鍋で調理でき、とっても簡単!
濃厚な味わいは、ワインやシャンパンとの相性バツグン!まさに大人の為のグラタンです。
と、あるようにまさにこだわりのグラタンです


モラタメさんより届きました

2種類のうちの一つを、まずは作ってみましょう

中は、粉末のソースミックスとペンネが入っています。

鶏肉と玉ねぎを炒めて、ソースミックス・水・牛乳を入れて混ぜ、ペンネを加え混ぜます。
ペンネを別茹でしなくていいのが、便利

耐熱容器に入れ、オーブントースターかオーブンで焼くと出来上がり
溶けるチーズをトッピングしてます。

2、3人分ということなので、今回は大皿で・・・好きなだけ取り分けて頂きましょう

トリュフの香り・濃厚ホワイトソースとありますが・・・
まさに、トリュフの香りが・・・
黒トリュフの香りですよ

前菜には、有頭エビのカルパッチョ
娘が作りました。
お洒落な逸品です


サラダ、キノコのマリネ、ゴーヤのカレーチャンプルー、ツナのリエットなど・・・
これまた、ワインが進むメニューです。
スパークリングワインを合わせてみました

メインの、大人のためのグラタン
美味しくて・・・3人でペロリです。
簡単に本格的なメインディッシュができます。
ちょっとしたおもてなしにも
これからの季節、熱々のグラタンが何度も登場しそうです
プレミアムグラタンとワンランク上のワインも・・・
娘がいた3日間、毎日ワインを開けて・・・
楽しい食事になりました
今度は、いつ帰ってくるのかな?
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスのモニター募集

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
こちら、ハウス食品さんから8月22日に発売されたものです。
フランス料理の名店『シェ・イノ』の古賀料理長監修のもと、ハウス食品商品担当者が、試行錯誤して完成させた、こだわりの逸品です。
ソースが絡みやすく、歯応えがいいペンネリガーテを使用。さらに、ペンネは別茹で不要なので具材と一緒にひと鍋で調理でき、とっても簡単!
濃厚な味わいは、ワインやシャンパンとの相性バツグン!まさに大人の為のグラタンです。
と、あるようにまさにこだわりのグラタンです



モラタメさんより届きました


2種類のうちの一つを、まずは作ってみましょう


中は、粉末のソースミックスとペンネが入っています。

鶏肉と玉ねぎを炒めて、ソースミックス・水・牛乳を入れて混ぜ、ペンネを加え混ぜます。
ペンネを別茹でしなくていいのが、便利


耐熱容器に入れ、オーブントースターかオーブンで焼くと出来上がり

溶けるチーズをトッピングしてます。

2、3人分ということなので、今回は大皿で・・・好きなだけ取り分けて頂きましょう


トリュフの香り・濃厚ホワイトソースとありますが・・・
まさに、トリュフの香りが・・・
黒トリュフの香りですよ


前菜には、有頭エビのカルパッチョ

娘が作りました。
お洒落な逸品です



サラダ、キノコのマリネ、ゴーヤのカレーチャンプルー、ツナのリエットなど・・・
これまた、ワインが進むメニューです。
スパークリングワインを合わせてみました


メインの、大人のためのグラタン

美味しくて・・・3人でペロリです。
簡単に本格的なメインディッシュができます。
ちょっとしたおもてなしにも

これからの季節、熱々のグラタンが何度も登場しそうです

プレミアムグラタンとワンランク上のワインも・・・
娘がいた3日間、毎日ワインを開けて・・・
楽しい食事になりました

今度は、いつ帰ってくるのかな?
オリーブジュース100%バージンオイル・バロックスのモニター募集

