goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

心を癒す岐阜の花〜フランネルフラワー☆岐阜クッキングアンバサダー

2020-10-04 21:00:06 | 岐阜クッキングアンバサダー

朝方、パラパラっと雨が降って・・・

一日中曇りでした。

 

岐阜クッキングアンバサダーで、今回もお花をいただきました

フランネルフラワー、あまり見かけないお花ですね。

オーストラリア原産の花だそうです。

国際交流を通して、約20年前から岐阜県で栽培が始まったそう。

ブライダル需要が中心で、一般家庭にはまだ浸透していないようです。

 

花瓶に生けてみたんですけど・・・    

  

少しずつ分けて入れた方がいいみたいですね。

紅茶の缶に・・・アップルミントと一緒にして

    

一輪挿しのガラス瓶に・・・

  

自然な花瓶に・・・

 

  

ミルクポットに・・・・

   

蕾が開きました。

で、今朝パシャリ

  

  

「ぎふフラワー研究会」の14名の農家さんが、丹精込めて作られてます。

品種改良を重ね、春と秋に花が咲くオリジナル品種「ファンシーマリエ」

 

輸入品に比べ、岐阜県で栽培された花は日持ちが良く、長い期間楽しむことができます

蕾もたくさんありますからね。 

      

オンラインショップで旬の岐阜県産農畜産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン 飛騨・美濃うまいもん広場
ぎふーる楽天市場店
※この企画は一部に岐阜県の補助事業を利用しています
 
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (かこ)
2020-10-04 21:51:32
フランネルフラワー素敵ですね

いろんなところに少しづつ・・
こう言うの私大好きです( ´ ▽ ` )ノ
長く観賞できるのかな?
皆さんで丹精込めて作られているのですね
watakoさんも生け方がお上手ですね!

↓のきくらげ、アドバイスありがとうございます


返信する
Unknown (1day1smile)
2020-10-04 21:59:10
フランネルフラワー…かわいいお花でささ
返信する
Unknown (1day1smile)
2020-10-04 22:00:29
すみません。フランネルフラワー
かわいいお花ですね。
いろいろなアレンジが素晴らしいですね。
返信する
おはようございます (うらら)
2020-10-05 06:16:32
このお花とても好きで庭にも植えたこと二回ほどありますが、育て方が難しくて~💦
アレンジメントにも使われていたりして、素敵ですよね~
これはさらに品種改良されたフランネルフラワーなんですね。
葉の産毛もかわいい。
ふわふわッとした感触がいいですね。
部屋の中にお花があるのはいいですね。
返信する
Unknown (もりもん)
2020-10-05 07:54:00
おはようございます。
フランネルフラワー、はじめてききました。
かわいいお花ですね。
紅茶の缶にミントと一緒にって
お洒落ですね。
すてきです。
返信する
フランネルフラワーは (ぐり)
2020-10-05 13:10:18
岐阜県でできたお花だということで以前は
毎年作りました
コツがあって八にお花がいっぱいに咲かせて
楽しみましたが最近はあまり見ませんね
この花は冬越しはむつかしくて1年相と思ったほうがいいと思って毎年苗を買っていましたーーけちなわたしでも
それほど高価で花入ったと思います
返信する
かこさんへ (watako)
2020-10-05 20:31:50
こんばんは!

フランネルフラワー、派手さはありませんが・・・
癒される花です

少しずつ、あちこちに飾るのが似合う花でしょ
岐阜県産(国産)の日持ちがするそうです。
蕾が次々開くのも楽しみ
返信する
1day1smileさんへ (watako)
2020-10-05 20:39:52
こんばんは!

フランネルフラワー、可憐な花でしょ

いろいろアレンジしてみましたけど・・・
褒めていただいて、嬉しいです
返信する
うららさんへ (watako)
2020-10-05 20:42:35
こんばんは!

うららさん、植えられたことがあるんですね

育て方が、難しんですか?
茎を切り戻した分を、挿し木にしてみたんですけど・・・
無理かな

ふわふわした産毛が、温かみを感じます
返信する
もりもんさんへ (watako)
2020-10-05 20:45:27
こんばんは!

私も、初めてのお花でした

可憐で可愛いお花でしょ?

まっすぐの茎ではないので、いろいろアレンジしてみました
自然な感じのお花なので、紅茶の空き缶とかが似合いますよね。
返信する

コメントを投稿