ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

ワークショック2本

2017-03-29 07:00:00 | エコエコ
ご近所で、絵本作家サバちゃんの
「お家時計ワークショップ」
があったんで、H君6歳と参加。

おうち型の木の板を選んで、アクリル絵具で好きな絵書くだけ。

はじめ、
「行きたくない」
やり始めてから
「もうやめたい」
と、言ってた割りに後半楽しくなってきたようでちゃんと完成しました。




テーマは瞬時に決まったよう。迷うことなく描き始めた。
おうちでもあるし~、ロケットでもあるし。
もりのおうちが、飛んでいく~と、ワタシ軽くショック、、、

という訳で、ゴールドの針をチョイス。立派な時計の出来上がり!




次に、古代火おこしワークショップ@森のおうち

最近急に原始生活に傾倒しているハンガリー出身、ノルさんが講師。
弓矢状の糸を棒に引っ掛け、板を擦り、焦げた粉をほぐした麻紐に瞬時にかけて、ふうふうすれば発火する、というもの。
自宅で何度も成功してるそう。



だんだん、マジな顔になってヒートアップ。




煙は出たものの、雨上がりのせいで空気や地面が湿っていて、発火できず、、、
しかもあまりに勢いよくやり過ぎたせいで、棒の先がひざ小僧にあたって軽く火傷


ノルさん軽く、ショック、、、












.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿