ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

大阪下町ショートステイ・パート2

2010-07-09 23:14:21 | 
今回は、眩暈がするほど長い(南北2.6キロメートル)アーケード商店街、天神橋筋商店街を散歩。激安ショップや串かつ屋など様々なお店が並んでいます。


JR天満駅付近から天神橋筋6丁目方面へ。町歩きは市場が基本。激安な居酒屋に混じって若者がやってるオシャレな食べ物屋もぽつぽつあります。


なんだかんだ言って、アーケード商店街を外れたところに獲物はあるのです。
過激さがウリのAVや風俗とは違い、ダンス中心のレトロな大衆娯楽・ストリップ劇場「天六ナニワミュージック」!
こりゃいつかは入場しておかないと、無くなってしまいそう。


しかし、奥へ入ってみると、終了しましたの看板が、、、
入口付近で写真を撮っていると、店の中から普段着の踊り子さんが急に出てきてビックリ!あちらもかなりビックリしてましたが、たずねてみると今日は臨時休業とのこと。
この小屋に住んでるのでしょうかね?


なんば・千日前のレトロなキャバレー地帯をひやかして、、、(そういえば、昔白水社のスーちゃんと行った赤羽のキャバレーはパチンコ屋になっちゃったみたいです)


再び、九条へ。
由緒正しき路地裏風景は、九条駅から西九条駅へ向かうキララ商店街を外れたところにあります。昔ながらの長屋風景にしんみり。


この近くにも劇場が、、、O.S.って何の略?


オーガニックカフェ「47」でほっと一息。CDや小物も売られていて、前に来た時は、ついつい可愛いウーちゃんとクマちゃんのぬいぐるみセットを買っちゃいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿