 
今朝は少し寝坊をしてしまいました。
しかし、おかげで村をwalk and runする頃の後半は
明るくなり、(kawaさんに教えていただいた)
ミツマタのクリーム色の花を観賞することが出来ました。
さて、三月に入り芽吹いたシイタケが
収穫期を迎えました。
今週に入り、毎日20個以上のシイタケを焼いたり、
みそ汁に入れたり食べていましたが、もう限界です。
というか、食べ飽きたというか。
そこで、今シーズン最初の干しシイタケ作りです。
私の周りにもけっこういますが、
シイタケ嫌いな人が見たらぞっとするような画像でしょう?
昨夕、これだけ採るのに1時間もかかりました。
これを薪ストーブの力を借りて乾燥させます。
およそ3~4日すれば干しシイタケの乾燥です
自然の恵みに感謝です。
それでは行ってきます。

| Trackback ( 0 )
|
|
|