![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/566b0b49b3fb4a0015a04e2c0e60fe58.jpg) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
また、早起きの朝の復活です。
磐田でも風の冷たさが身に凍みます。
昨夜伊豆の帰りに見えていた二日月は朝は見えず、
星だけが輝いていました。
さて、昨日も冷えましたが防寒態勢を整え
工房の片付けをしました。
ごちゃごちゃに荷物を置いてあった棚から
一度荷物をすべて出しました。
ほこりが舞い、デジカメのレンズにもいっぱいついたのか
画像が雪虫が舞ったように汚れていますね。
ここの上半分がが有効に使えてないので
二段の棚にしようと思い、廃材の中から
適当な部材を拾い出します。
廃材は山のようにあるのですが、
いずれも帯に短したすきに長し、適材適所を
探すのに手間取りました。
(だから、廃材なのか!)
何とか探しだし、もう一度削り直して、
墨付けをした所で3時を過ぎたので作業は終了。
ということは、本年の木工の納めとなりました。
今年も怪我なく作業を終えることができました。
今日から三日間は隣の袋井市への出張です。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
| Trackback ( 0 )
|
|
|