木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




今朝も高温多湿。
水堀公園が意外と乾きが速いと言うことが分かり、
今朝はクレハにdog runをしてあげました。
重量感のある走りでうれしそうに走っていました。
パンはおいしく焼けたのですが

羽根の停まる位置が不運です。
包丁のスライス面と垂直なり、何枚もの
食パンに傷が入ってしまいます。

さて、朝食に欠かせないのがコーヒーです。
我が家では現在は少し消費量が落ち着いて、
豆4種類、焙煎仕上がり約重量1100gを
ほぼ10日前後で飲み尽くしています。
ちょうど2週間に1度の伊豆帰省にタイミングが合っています。
ただ、その焙煎方法を少し変えました。
従来のやり方では1種類の豆に25分くらいかかり、
4種類をやっていると。後片付けを含めると約2時間です。
これは大仕事、少しでも時間短縮のために火力を強めました。

最初は内側のバーナーを使い

弱火で5分。

次は同じバーナーを強火で

5分。
豆が緑から薄茶色に変わり、チャフ(豆かす)が飛びます。

そして、今度は外側のバーナーも点火します。
ここが従来と変えた点です。
外側のバーナーは弱火です。(巻頭写真)
トータル15分前後で1ハゼが来ます。

さらに手網を振り続けて

17分前後で2ハゼの音がぷちぷち聞こえ、
煙が出てきたら、その量と臭いで判断して火を止めます。

1回で7~8分の時短ですが、これが4回になると
30分前後の短縮。
これくらいになれば少しは負担感も軽減されます。

今朝はタンザニア(キリマンジャロ)を飲みました。
私はどんなに暑くても、基本的にコーヒーはhotです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )