木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
洗い立てのパジャマが、汗で濡れています。
起き抜けの寝室は28℃。
クレハと外に出ると、空には雲がびっしり。
道理で蒸すわけです。
痛みという地雷を抱えた下腿部は
今日のrunでは爆発しませんでした。
やはり痛みが出るのは週末なのでしょうか?

さて、週末の2日間は草刈りに終始しました。
24時間、いや48時間以上愛犬クレハと一緒です。
山荘の南・西の三段になった休耕中の畑。
山荘の東の同じく休耕中の畑、合わせると
多分、300坪を超えます。
すべてを刈り終えてとってもすっきりとしました。

この2日間クレハはよく手伝ってくれました。
草刈り機のエンジンの音を頼りに
5~10分おきに作業中の私に寄ってきます。
そして、一通り見回すと山荘で一休み。
そして、また10分後にやってきます。
満足げに

草に座ります。

以前は自然にはまったく興味を示さなかったのに
草の臭いを嗅いだり、寝っ転がったり。

犬としての本性が蘇っているのかもしれません。
私はそのくつろいだ表情を見ると
何とも幸せな気持ちになります。

おりしも、庭のキンモクセイが盛りで
芳香を漂わせています。
キンモクセイとクレハが頭の中でリンクをします。
キンモクセイはきっと将来、
私とクレハの楽しい日々を引き出してくれる
bookmarkになっているでしょう。

さあ、今日はいよいよ心電図検査の
結果報告を受ける日です。
何か、判決を待つる被告人のような気分ですが、
とりあえず、平常心で仕事に行って来ます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )