goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
中、3~4日の周期で雨降りです。
傘をさしてのショートコースのランニング。
今日からジャージの下のヒートテックはなしです。
それでもうっすらと汗をかきました。
春です。

さて、相変わらず我が家の生野菜の消費量は

すごいです。
平日は中一日で刻まないとまかなえません。
主役である包丁の研ぎが

欠かせないのはもちろんです。
葉物には切れる刃物(なんてね!)は必須です。

にんじん、大根の根菜類は包丁で
かつらむきにしてから千切りにします。
しかし、これがめんどくさいのと、
悔しいかな、ベンリナーでスライスしてから
千切りにした方が均一に薄く長くできるのです。
つまり、私の腕が未熟なワケです。
でも、便利でいいものはこだわりなく使うのが私です。
それならば、これも先日ついでに

に研ぎました。
ステンレスの刃先ですが、

研げば、やっぱりしっかりと切れ味が復活しました。
たぶん、今夜も包丁とベンリナーの競演で
野菜を刻むことになると思います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )