木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

晩春、日差しが強くなりどんどん暖かくなっています。

Mayは玄関の番人をしながらひなたぼっこ。

今朝も元気に歩いていました。

さて、その散歩ですが、それが私の故障回復トレーニングの第一歩です。

練習再開後の四月に頻発する故障、五ヶ月通っていた「とも鍼灸整骨院」に見切りをつけることにしました。

一五年前の開業当初、こどもたちが中・小学生の頃お世話になった

新居町の「スズヤ鍼灸治療院」に行きました。

自宅から往復で68km。

当時、私はこどもたちの送り迎えに言っていたのですが、

入ってみると一五年前と同じたしかEnyaのBGMが流れていました。

私「これ一五年前と同じですよね?」

先生「そうです。もうCDがすり切れて、何枚も換えました。」

さあ、治療の方ですが、東洋医学系で「気の流れ」などの言葉が出てきます。

一般の治療院にある電気治療、マッサージのようなものはありません。

体をあちこち触診し、軽い鍼を打ったり、スパイラルテープを貼っていきます。

故障の原因はどこの治療院でも言われる体のバランスの崩れ。

(あー、また言われちゃった。)という感じです。

ただ、整体的な関節を動かすみたいなことはしません。

一通り、治療受けた上で歩き方の指導を受けます。

「かかとはしっかり着けて、つま先はやや開き気味で歩いてください。」

(?????)

ここで私は戸惑います。

今までもがに股を指摘され、脚の動きの改善を言われていたのですが、

今回の指導は今までの真逆。

「先生、走った後のアイシングは?」

「冷やしすぎないように、シャワー程度にしてください。

(?????)

郷に入らば、郷に従え、治療院を換えた以上その方針に従います。

地元を問わず、多くの高校生や実業団ランナーを治療してきたトレーナーとして実績もあります。

私が目指しているのは故障なしに走れるその先にあるからです。

「まずは歩き方の改善を2~3日やって、行けるようなら走ってみてください。」

「はい、分かりました!」

治療1時間、往復2時間、帰ってきたら慌ただしく昼ご飯を食べ、勤めにでました。

 

それでは今日も元気に行きましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )