![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
散歩時の気温は14℃、雨がふるふると言われながら
今朝で7日連続ロードが走れました。
ただ練習が惰性で走っているような感じで、走行後の体重も減っていないのが
不満というか、悩みの種です。
さて、いつ通り定時に帰宅すると夕食ですが、
たまたま昨日は、定番の調理が重なり、鍋釜が大活躍しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/4cecac9d6d3462964af66863fe6cdb01.jpg)
手始めは前夜に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/003c66a976a7707c08c0bdf75e67d594.jpg)
下処理をしておいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6b/25600d89c12aeb569abb23a2c5854ac5.jpg)
蜜汁叉焼を焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/83/c1f3dfb0545322138bf2a95c5734162c.jpg)
使うのは魚焼き用ダッチオーブン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8b/75b3c872bfbe098c71e39ede2e65b2a0.jpg)
オーブンシートを敷き、豚肉をタコ糸で巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/99bc49c25fdee6321fbce7b6ee709b8c.jpg)
魚焼きグリルに入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/e1b8a57a4358a088469f8375217e422e.jpg)
次に使うのは圧力鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/cacd5b5f4816b8fbcc921226e766a9c3.jpg)
これも丸一日、浸水させておいた白いんげんを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/653dd5a42c54bcb78355d823bf0537a7.jpg)
ラップして、沸騰したら弱火で25分圧力をかけます。
サラダを準備しながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/69222886eec3defcdbdcb671d220dcee.jpg)
3日に一度のゆで卵を茹でるために便利なのが、このミルクパン。
太陽リサイクル(沼津市)で10年ほど前に380円で買った時に
店員さんが「掘り出しもの見つけたね、これいいよ!」
セールストークと思っていたのですが、10年たってこの良さを感じてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/c359309741d87ce7aedac4b90ac16ec2.jpg)
ゆで卵できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/653dd5a42c54bcb78355d823bf0537a7.jpg)
白いんげん豆、茹で上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/e92892d29ca2add8e8652acee6824a6b.jpg)
サラダ出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7e/797a7af00e2474b2e0b6c93632a8e187.jpg)
さあ、いただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/287fd87d21212b55d59f09956429db00.jpg)
インゲンが入るとサラダの味わいがほっこり、まろやかになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/1b7d0492f30a2784735e92c42cb08619.jpg)
妻が焼いた肉巻きも良い塩加減です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/8dd23826a576ad86b4c92e0b1feb307e.jpg)
ビールが美味しいと飲み始めたら気が付きました。
「パンの仕込みをやってなかった!」
酔っぱらう前にやっておかないと計量ミスをします。
酒のみ中断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/d1fd15748183e71a08503833845d441d.jpg)
思いがけず、最後にパン焼き釜が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/ce01a063684c3f1bdb1e044006eedf3f.jpg)
登場しました。
ホントによく働いてくれる鍋釜たちです。
もちろん、今朝はその低温熟成のふんわりしなやかなパンです。
それでは今日も元気に行きましょう。