![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
おはようございます。
曇りのような、霧雨のような伊豆山中です。
5時に起こり、身支度をして、明るくなるのを待って外に出ます。
朝食前に、ワンタンク、草刈りをするつもりでした。
草刈り前の様子を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/9017c11f9554500b75dc62576dcdec2e.jpg)
写真に撮って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/aa/44a61d1741b8e1d50b13f94e23036d96.jpg)
さあ、草刈りを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/c269dc2b54e0468a961cb24c8eabf8a3.jpg)
始めようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/18b823c087dc472dc75a2ebfa3691497.jpg)
刈払い機に燃料を入れ、エンジンをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/cb27716d752896b666a2b4de477fd54c.jpg)
が、30分だましだまし何度も試みますが、不発。
パーツクリーナーで、何回もエンジン回りをきれいにして、あきらめて朝食。
何もしていないのに、つなぎは体内からの汗と、外からの霧雨で濡れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/08506962bc427e4b622b01667aed3614.jpg)
コーヒー豆は昨日焙煎したホンジュラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/8dcdbb8db0ccd54f3e0b6800714a819f.jpg)
昨日は11時前に山荘に着きます。
2台のロードバイクが一緒になったのは3カ月ぶり、
人間なら「久しぶり、元気?」と言葉を交わすことでしょう。
11時間ほど仮眠をしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/27cd19aad09eba9f22ce7cebadacd51a.png)
一番軽いバイクなので、記録は伸びているように見えますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1b/99a3320099bb3a2426608e2b78d656f3.png)
ラストの5㎞はホントに辛い、2年前、3年前と比べて確実に体力落ちています。
あと、何年できるかなと寂しい気持ちになりますが、これも受け入れないといけません。
2時間ほどは、磐田から持参した資料を基に仕事をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/945a280cb85af25c27a97b06f2a4ffb4.jpg)
5時を回ったら、コーヒー豆焙煎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e1/f8d103c1830e7eb8e3473a7088e42cb6.jpg)
外の気温は9月上旬くらいの感じですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/05966e73c4e6ee3e48f8a1ff5b608f3b.jpg)
コーヒー豆焙煎は秋の時間になりました。
どういうことかと言うと、理由は分かりませんが、
夏場は1ざるの焙煎時間が、10~15分ほど伸びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/3c0c8c49b88cc3dde5dd243167e01804.jpg)
ところが、昨日はそれがなく、もとに戻りました。
焙煎の豆も、何となく、ふっくらとしているような気がします。
山荘の夜は、虫の鳴き声以外は何も聞こえず、寂しいといえば寂しいですが、
畳み1畳の大きさに体を伸ばして、お風呂に入っていると
山あいの温泉宿にいるような気がしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/0aead2907b7aecf8c9b23e70bd070e35.jpg)
夕食は何の変哲もない野菜炒めとサラダ、あえてそうしました。
晩酌を缶ビール1本に納めるためです。
さあ、もう一度、刈払い機の始動に挑戦します。
ダメだったら、私の努力の範囲を超えてますので、
JAに勤めている隣の鈴木さんに修理を託して、撤退します。
さあ、帰宅か草刈りか、どうなるでしょう。
皆様もよい日曜日をお過ごしください。