木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




今朝も12℃と冷え込みました。
散歩は普通通りでしたが、寝不足で
倦怠感があったのでランニングは2kmコースです。

さて、昨夕ですけど妻がホームセンターから
愛犬クレハ用の布団を買ってきました。
クレハのいたずらはブログネタにならないほど
毎日続いています。
まあ、それはいいのですが、困ったのはクレハ自身。
愛用の布団綿を引きちぎってしまい、
二日ほど布団なしで過ごしていました。
昨夕、妻が抱えた布団を見つけると
クレハの目つきが変わりました。
自分のものと認識したようです。
ずっと目で追っていました。
カバーをまいてセットすると

早速ごろん。
リラックスしたようです。
やっぱり布団があった方が落ち着くようです。
もう、引きちぎっちゃダメだよ。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





起き抜けの室温は12.5℃!
この冬一番の寒さです。
来たから吹く風は冷風です。
しかし、我々父子は元気に歩いて、走ってきました。
今朝は

本当はパンは焼かなくて良かったはずですが、
ですが、昨日白昼台所に「黒い強盗」が入り
彼女にとっては念願の食パン一斤余りを
完食されてしまいました。
「パパのパンはおいしかったかい?クレハ?」
本当にトホホですが、仕方ありません。

さて、写真の丸い石けんのようなものは、
砥石の砥石です。
私がよく見、そして尊敬している「大竹工房」のブログで知りました。
砥石は我が身を削りながら、相手の金属を
研ぎ落としていきます。
その両者の研ぎかすを「砥くそ」と言います。
その細かな砥くそが砥石に目詰まりすると
研ぎ降ろす力が減っていきます。
そこでこの「復活砥石」で砥石自体を目立てしてやるのです。


いつも通り、最初に砥石を大まかに
平面にしてから復活砥石を使います。


包丁の「おり」(研ぎ具合)が速いような気がします。

調子が良かったので伊豆に持ち帰り

カンナ刃にもやってみました。
カンナは先週使えなかったので、
比較は今度伊豆に帰った時になります。

木工も料理も刃物が切れてこそ楽しいものです。
そう言った意味でこの砥石は良い買い物だったと思います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





数日ぶりに寒さが戻ってきました。
最初は戸惑いましたが、散歩もランニングも順調です。
今朝のパンは

左右のバランスの取れた形に焼き上がりました。

さて、先週末伊豆で作った「ディアマン」好評です。
もう黒いダイアモンドも白いダイアモンドも
ビンの半分くらいしか残っていません。
月並みですけど、手作りならではの嫌みのない甘さ、
日を追うごとに少し湿気を帯びてしなっとしていくところ
いい感じです。


たくあんのようにも見えますが、
砂糖をまぶしているところです。

7mmの厚さに切ります。
少し押しが甘かったのか

白いバニラの方の一部に割れがあります。
焼いたら、ばらけちゃうかなと思いましたが
大丈夫でした。

ずらりと並んだダイヤの原石。

一釜目は少し間隔の狭いところがあり
隣どうしひっつく部分もあったので
二釜目は

余裕を持って並べました。

実はオーブンシートに隠れていて見えませんが、
この天板に一工夫あります。
オーブンの大きさに合わせた厚手の鉄板と
その上に同じサイズの薄手の銅板が乗っています。
何でも熱伝導が良くてふんわりと焼けるそうです。
私には比較の対照がないので分かりませんが、
満足しています。

それではディアマンを一口食べて、事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜の雨はあがりました。
風は少しありますが、引き続き暖かめの朝です。
散歩はいつも通り、3日間脚を休めたランニングは
腰痛が気になりますが、快適でした。
四日ぶりのパンも

文句なくきめ細かに焼けました。

さて、暖かかった一昨日はご覧のように作業着だけで
一日寒い思いをせずに木工ができました。
作業そのものも楽しく順調に済みました。
ただ、構造を少し複雑にしたので、
二か所、墨付けにミスがあり、加工後に気がつき、
機械加工終了まではこぎつけませんでした。

あと少し、細かなほぞの加工とミスの修正が
年末の休みの作業として残りました。
片付けをして4時少し過ぎに工房を出ます。

冬至の前ですが、日没の時間は一二月上旬より
遅くなっていることに気がつきます。

2週間は伊豆に帰れません。
しっかり仕事をして年末を迎えようと思います。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





間もなく雨が降りそうな曇り空です。
起き抜けの室温も18℃と暖かい朝です。
三日ぶりの散歩に愛犬クレハはうれしそうに歩きました。
総選挙をついつい見過ぎて寝不足気味の
私のランニングは2kmコースに割愛です。

さて、昨日は暖かくていい日でしたね。
充実した一日を過ごすことができました。
朝9時、山荘から工房に歩いて向かう時、
この絵どうですか?
もしかしたら私はこの風景が見たくて
週末、片道180km弱を来たのかもしれません。
まっすぐ立ち上る煙突の煙。
しっとりとした湿気を漂わせる空気感。
見とれてはいません、木工をしなければ。
でも、一瞬で幸せになれます。


遅い朝日に輝く猿山。
山荘の煙が300m離れた所からも見えます。
良い村です。

一昨日、工房の地主さんに来年度の地代を払いました。
ご夫婦とも80歳を超えてます。
「10年後はこの家も空き家になり、朽ち果てる。」
とおばあさんが言ってました。
村では後藤さんのタカエさんがなくなったそうです。
また一軒空き家が増えます。
こんな良い村なのに。

この村に興味をもたれた方は是非ご連絡下さい。
ただ、「良し、俺が何とかしよう!」とか
そんな肩に力が入った希望は多分かなわないでしょう。
経済的には立ちゆかない村です。
この村の空気があうかどうかは、
実際にこの村に来た時の感覚だと思います。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今朝は総選挙の投票を促す広報で
6時40分に目覚めます。
今日はリビング北側の雨戸を開けます。
暖かい朝です。

さあ、昨晩仕込んだクッキーを焼かねば。
今回焼くのはディアマンです。
英語ではダイヤモンドですね。
アイスボックスクッキーにグラニュー糖を
まぶすと、それがきらめく宝石になります。
上手に焼けました。
甘味もサクサク感があります。
ただ、形はダイヤモンドには見えませんね?
まだまだ練習が必要です。
磐田で留守番の妻と娘のおみやげに
瓶いっぱいに詰めて持ち帰ります。

谷間の村に日が射して来ました。
木工作業に行って来ます。
それでは皆さんも良い日曜日をお過ごしください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先ほど目覚めました。
荒れ気味の雨降りを覚悟していたのですが
静かな降り方で、しかも暖かい。
11月くらいの感じです。
ストーブが焚かれている山荘内は25℃。

昨夜はジムトレーニングを一セットで終え、
プールはやらずに市役所に向かいます。
期日前投票が夜8時までだからです。
予想外に混んでいます。
期待を込めて1票。
ブログで政治を語るのは
タブーだと思いますが、
棄権はいけません、危険です。
一票の願いは通じると信じましょう。
さて、今日もやることはたくさん。
コーヒー豆焙煎、クッキー作り、木工、
そして鯖があったら先輩諸氏に教わった
しめ鯖に再チャレンジしようと思います。

それでは良い週末をお過ごしください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





夕べは何々流星群の日だったのでしょうか?
今朝、愛犬クレハとの散歩中に北の空を落ちていく星1つ、
ランニングの時に同じ北の空に2つの
流れ星を見ました。
愛犬UPと伊豆山中の散歩でたくさんの流星を
数えた朝が懐かしく思い出されました。

さて、その星を見る目ですが、
昨日、職場の再検診で、視力の詳しい検査をしました。
乱視が入っていること、左目の視力ががた落ちで
0.3しかないことが分かりました。
そろそろ眼鏡の使用を考えないといけません。

タイトルの雑誌ですけど、若者向けのfitness雑誌です。
うちの息子は好きで良く買っているようです。
今回は「筋トレ特集」と言うことで私も買いました。
なかなか、写真のモデルのように
きれいな筋肉はつかないことは百も承知です。
しかし、少しでもトレーニングを重ねて、
せめてくびれのあるお腹にしたいと思います。

今日は仕事を終えたら、期日前投票を済ませて
伊豆山中に向かいたいと思います。
峠道が凍っているかもしれないので慎重に、慎重に。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





旧暦霜月の新月も冷えています。
今朝は風があるので、寒さが顔にいたいです。
でも、走り終えてうっすらと汗ばんだTシャツを脱ぐ時、
冬に汗をかけるなんて恵まれているなと思います。

さて、愛犬クレハの父思いのいたずらで
伊豆ネタが遅れてしまいました。
先週末、スーパーあおきに行くと鮮度のいい
小振りのサバが300円。
「しめ鯖にできますか?」と訪ねると「大丈夫です。」

30cm弱ですね。


まな板の上のサバ。


しっかりサバかれ、3枚に降ろされました。

水気を拭き取り、小骨を抜いて、塩をします。

結果から言うとこの塩が多かったようです。
工房で作業をしている間、冷蔵庫4時間。


水洗いをして、水気を拭き取ります。

今度は

米酢に漬けます。
時間はお好みですが、一時間弱。


周囲が少し白くなっています。

最後に

薄皮をむいて出来上がりです。

赤身の生き生きとした色と言い、鮮度は間違いありません。
しかし、いかんせんしょっぱすぎました。
塩鮭に酢をつけて食べているような感じです。
やはり、考えられるのはバットの塩の量です。
でも、決して捨てません。
おいしい日本酒「大雪渓」とともに胃袋に流し込みました。

年内にもう一度チャレンジしたいと思います。
どなたか、塩の適量をご存じの方、アドバイス待っています。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





今朝も静かなしっかりと冷え込んだ朝です。
今年の寒さは腰が据わっているようです。
考えて見れば、冬に寒いのは当たり前。
それで文句を言ってはいけません。

今朝もおいしく

パンが焼けました。
しっとりと目の細かい大変おいしいパンです。
これは当たり前ですかね?

さて、愛犬クレハは当然の顔して
昨日もやってくれました?
毎日似たような絵で済みません。
「クレハ、ブログネタあるからやらなくてもいいよ。」
と言っているのですが。
どうやらそう言う問題ではなく、
いたずらに楽しみを覚えたようです。
しっかりと学習もしています。
海苔の包装のビニール袋はしっかり残してありました。
11月のお腹に詰まらせて苦しい思いをした
失敗は繰り返していません。
「クレハ、えらい。でも、もういいよ、いたずらは」

最近朝夕の渋滞が厳しいです。
少し出勤時間を早めます。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »