ひょんな事から環境大臣と面会することになり、環境庁へ行くことになった。丸の内線「霞ヶ関駅」を降り、地下道を歩く。待ち合わせ場所である中央合同庁舎五号館正門前に到着。この日も東京は真夏日でワイシャツは気持ちが悪いくらい肌に密着していた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
霞が関中央官庁地区で初めての超高層庁舎には環境庁を始め、内閣府、厚生労働省、そして何かと話題の社会保険庁等が入っており、歩道にはどこかの団体が庁舎に向かってマイク
片手に労働者の待遇改善訴えていた。
大臣秘書さんが庁舎から出て来て頂き、庁舎内へと入る。前回の首相官邸のような厳重な警備を予想していたが、荷物検査もなく比較的スムースに入館出来た。館内はじわ~と涼しく、大臣室のある階までエレベーターで上がると照明が四つおきに点灯している薄暗い廊下を進む。さすが環境問題に取り組む環境庁である。
大臣室の中には数多くのスタッフが笑顔で迎えてくれた。一旦待合室に入り、すぐに大臣室へ。広~い部屋で大臣に迎えられ、しばし談笑と記念撮影。分刻みのスケジュールの大臣とはわずか15分ほど面会時間だったが、それはそれで貴重な体験であった。
それにしても大臣と会う機会があるなんてそう滅多に無いことである。これは当分色んな所で話さなければ!
有限会社やな瀬不動産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
霞が関中央官庁地区で初めての超高層庁舎には環境庁を始め、内閣府、厚生労働省、そして何かと話題の社会保険庁等が入っており、歩道にはどこかの団体が庁舎に向かってマイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
大臣秘書さんが庁舎から出て来て頂き、庁舎内へと入る。前回の首相官邸のような厳重な警備を予想していたが、荷物検査もなく比較的スムースに入館出来た。館内はじわ~と涼しく、大臣室のある階までエレベーターで上がると照明が四つおきに点灯している薄暗い廊下を進む。さすが環境問題に取り組む環境庁である。
大臣室の中には数多くのスタッフが笑顔で迎えてくれた。一旦待合室に入り、すぐに大臣室へ。広~い部屋で大臣に迎えられ、しばし談笑と記念撮影。分刻みのスケジュールの大臣とはわずか15分ほど面会時間だったが、それはそれで貴重な体験であった。
それにしても大臣と会う機会があるなんてそう滅多に無いことである。これは当分色んな所で話さなければ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)