初めて管理させて頂く引越ししたての貸室に入室した。
天井が高く、収納も豊富なのだが、全体的に「深~い」歴史を感じる室内である。こんな時一番困るのは「内装をどこまでやるのか?」である。色々と考えながらも、初めて入室する部屋はいつも楽しく、図面を作図しながら隅々まで確認する。
するとトイレのスイッチに貼られていたシールを見て、ついつい声が出そうになった。私も持っていたがダイヤル式でローマ字を合わせて刻印していくテープである。懐かしい~
ただ・・・名称は知らない。何て名前なんだろうな?
初めて管理させて頂く引越ししたての貸室に入室した。
天井が高く、収納も豊富なのだが、全体的に「深~い」歴史を感じる室内である。こんな時一番困るのは「内装をどこまでやるのか?」である。色々と考えながらも、初めて入室する部屋はいつも楽しく、図面を作図しながら隅々まで確認する。
するとトイレのスイッチに貼られていたシールを見て、ついつい声が出そうになった。私も持っていたがダイヤル式でローマ字を合わせて刻印していくテープである。懐かしい~
ただ・・・名称は知らない。何て名前なんだろうな?