東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

落語:「志の輔らくご~パルコ劇場こけら落とし」

2020年02月25日 09時57分01秒 | 落語と芝居の話

熊本から17時に羽田空港到着、引きずった足で渋谷へ向かい、「志の輔らくご~パルコ劇場こけら落とし」を鑑賞した。2018年12月以来の志の輔らくごである。2006年から休館までの2016年まで続いていたパルコ劇場でのお正月一か月公演は以前から一度は観てみたく、来月オープン前のこけら落とし公演に申し込んだところ、奇跡的に当選してしまった。

真新しい渋谷パルコの8階までエスカレーターで上る。今月末で熊本パルコは閉店し、渋谷パルコは新築された。う~ん・・・一席目は新作のこけら落とし噺「ぞろぞろ」の後に「メルシーひな祭り」を披露。パンフには演目二席と書いてあったが、中入りを挟んで「八五郎出世」が始まった。志の輔曰く「これまで志の輔らくごで披露していなかった噺を特別に急遽披露したのでこれは料金外」と笑わせてくれる。たっぷりと三時間弱の志の輔ワールドを堪能。席は11列目の角でさらに勾配のある席なので、志の輔がやたら近くに見えた。

満足顔で劇場を出るとエレベーター前には長蛇の列。エスカレーターはすでに停止していて残るは階段のみ。傷む足で降りるか、長時間待つかの選択だったが気の短い江戸っ子は迷うことなく階段を降り始める。手すりに掴まりながら一段毎に悲鳴を上げながら何度も踊り場で休みながら、ようやく1階に到着。

この三日間で結局何段上り下りしたのだろうか?

【明日2/26(水)は当社定休日となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする