goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「後半へ突入」

2019年07月01日 | ニュース・世相

                 

早くも後半へ突入した今年。どんないいことが待っているのか、はたまたよくないことだらけなのか。どっちだろう。
このアタマでは予測がつかない。ただただ、世情が今以上に悪くならないことを望みたい。
たった一人のリ-ダーの、気まぐれパフォーマンスと、選挙前の人気取りの前に揺れ動く世界を、なんとか平穏に戻してもらいたい。
トランプのキングというカードの絵柄は、元々フランスのチョー英雄を形にしたものであるという。
そこには「フランスの歴史などかんけーない!今はアメリカンファースト!!それだけで十分」というダミ声がむなしく聞こえる。

現世のトランプは、全てが自分のためにだけあるようで、言うなればKY、つまり空気を読まない。脅しと略奪、果ては日米安保条約に難癖つける始末。
7月に入ってこれから先への希望もしぼみがちである。またまた北クンが幅を利かせそうな勢いである。

とまあ、こんな話はさておいて、今日は久しぶりに株価が450円以上上がった。
と言っても、元々下がりに下がったどん底状態から、一時的な「米中貿易戦争休戦」という不安定要素でちょっとだけ上がったのだから、大きなメリットはありはしない。それでも、あきらめていた株価を久しぶりに検索してみようかと思わせる一日となった。
しゅうきんぺいもトランプも、我が地盤、我が国最優先。文句があれば黙って従え。という姿勢にはどうもうなずく気持ちになれない。

遠い遠い昔に買った株価にカエルことを願って、それも甘い夢を見ながらアマガエルの写真に願いを込めて、株価をチェックしてみよか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい