「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「岩国のお正月は」

2009年01月02日 | 季節の移ろい・出来事
元日・二日と絶好のお正月日和に恵まれた。
お正月のお客も、大物は12月30日に済んでしまっている。小規模のセガレ夫婦は、元旦にやってきた。こちらは第一お酒が要らない。これは、お正月のお客というには少し拍子抜けである。
お腹一杯に食べるものを食べたら、ゴロッっと横に。後はお嫁さんと、コーヒー呑みながら世間話をする程度。やっぱり、自分勝手にはしゃぐのを、大声上げて押さえ付けながらも、賑やかにしゃべる小さい子がいる方が接待した気分になる。 ちょっと問題ありの発言かも……。

二日の今日は訪問者もなさそう、そうなるとついつい出かけて見たくなる。
いいお天気に誘われて、神社初詣の賑わいを横目に、お城山に登ってみた。運動のつもりなら登り25分。今日は久しぶりでもあり、運動目的でもない、いうなればお正月の時間つぶしの意味合いもあって、タップリ時間をかけて登った。

この時期の快晴は見晴らしのよさに驚く。お城近くからの岩国市の眺望は、あらためて「なかなかのもんじゃ……」と見惚れる。
中でも、標高750㍍から眺める錦帯橋は、お正月の日に映えてよそ行きの姿を見せてくれる。
やっぱり、岩国のお正月は錦帯橋から始まることを再認識した。

錦帯橋を起点に市街地を経て沖合を見ると、米軍艦載機岩国移駐で揺れる岩国基地が広がる。
その手前には、基地を1000㍍沖合に移設する工事に伴う、愛宕山土砂採取後の広大な開発地が広がる。こちらは、山口県や岩国市の財政逼迫という問題を抱え、国に買い取りを迫る一方で、米軍住宅建設には反対……という数々の問題を抱える、もう一方の岩国市の現実を一望できる。

お城山から眺めている分には、実にゆったりとした町並みも、眺望からは計り知れない根の深い諸々を、一つ一つ解決していかなければならない、新年の幕開けでもある。

      ( 写真:お城山から見下ろす、優雅な錦帯橋全景 )
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ご来光」 | トップ | 「映画鑑賞」 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お暇なら (ロードスター)
2009-01-03 00:35:29
来てよねぇ、という歌がありましたが、お暇ならどうぞおいでください。コーヒーでも飲みましょう。
城山からの眺めはいつ見てもいい景色ですが、「750m」とは「白髪三千丈」のまねでしょうか?
返信する
錦帯橋 (takeko)
2009-01-03 09:05:17
懐かしい!ありがとう。海抜何メートルもない平地に住んでるフロリダの住民 山はとっても懐かしいよ。
返信する
殿の気分に (tatu_no_ko)
2009-01-03 15:34:07
この風景、身びいきでしょうかいつ見てもいい眺めです。殿の気分にも…。
もう少し上方が撮れていると我が家を探すのですが。
返信する
白髪三千丈…ロードスターさん (yattaro-)
2009-01-03 21:49:01
750㍍、ちょっとサバを読み過ぎましたかねー。
この眺めはやっぱり、いつ見ても心地いいですね。
また近いうちに是非お邪魔させて頂きます。
返信する
ええでしょ! 武ちゃん (yattaro-)
2009-01-03 21:57:49
お城のすぐ横からの錦帯橋の眺めは、やはり一番いい景色です。
これからは、ちょいちょいお城山に歩いて登ります。
体型を保つためにもね。
返信する
いい眺め tatu_no_koさん (yattaro-)
2009-01-03 22:00:43
いい眺めですねー、いつ見ても。
それは失礼、もう少し上があれば、豪邸がさがせたのでしたね。
返信する
なかなかのもんじゃ… ね (kei)
2009-01-04 00:12:52
箸の下から横からの写真ばかりでしたが、上から。
あー、こういう場所にかかっているのかと興味を持ちました。
「なかなかのもんじゃ…」ですね!

が…、
つまらぬことをお聞きしますが(笑わんといて下され)、この橋は通行料を払っての観光用?、日常行き来する人がいるんですか?(歩いてこのアーチを行き来する人は、いないですよねー)

京都市でも財政面での深刻化は大問題になっていますし…
先日のブログでの話題、コンビニの深夜営業の自粛もなかなか業界の賛同が得られないでいます。
華やかさの裏に、抱える多くの問題は山積みですね、何処も。

結婚後、年末の「紅白」見たことがありません。初めは嘆きました?が、見なきゃ見ないですんでしまいます。コンビニだってなければないでライフスタイルは再構築されるのかもしれませんね。同一線上で考えるのはおかしい、かな…


返信する
Unknown (kei)
2009-01-04 00:15:01
「橋」です。新年早々、あー、なんてこと。

先日も「頭」でなく「額」でしたよね。恥ずかし!!
返信する
良い写真が撮れましたね~ (金ちゃん)
2009-01-04 12:39:32
お城には当分あがったことないんです。
たまには眺めてみなくてはいけませんね。

岩国に来て20年。生まれ育ったところと一番違うのは錦川があること。そこに掛かる錦帯橋の美しさは、岩国が誇れるものだと感じています。不安のない未来であって欲しいです。
返信する
お答えします…kei さん (yattaro-)
2009-01-04 13:10:57
下から見ても・横からみても、ましてや上から見ても「なかなのもんでしょ!!」
お答えします…なんちゃって、かっこつけるほどでもありませんが、素朴なご質問にお答え致します。

99%が観光用です。残り1%は、一応生活道路として解放されていますが、無料ではありません。
写真手前側の一部住人の希望者に、年間1000円のパスポートが発行されています。 観光客の入橋料(何故かこのように呼びます)大人300円・子ども150円です。 飽くまでも錦帯橋入橋単独がこの値段で、お城山ロールウエーと岩国城見学料セットで930円となっています。
錦帯橋入橋料は、市の歳入というよりも、次回の架け替え原材料費として蓄積されているようです。
川幅がおよそ200㍍、アーチ部分を含めて290㍍になります。完全歩行専門ですが生活道路としても使われているようです。

参考になりましたでしょうか。
返信する

コメントを投稿

季節の移ろい・出来事」カテゴリの最新記事