☆
先日、大阪の友人に託したと言う、郵便物がベトナムから届いた。
冊子と、それに挟んだ同級生でもある、彼女の母上の葉書が間からこぼれた。
彼女はベトナムにわたって20年、彼女に連れられて共に渡った母上は在住10年と言います。
長いようで短い、短いようで長い歳月の流れです。
十年前に認知症の症状が現れ、同行、移住は無理だと言う縁者、医師などの意見に反し、
母上を連れて行って共に暮らし始めて十年にもなるのに、母上は益々お元気。
軽い病気やら、骨折などの怪我も乗り越えられ、彼の地で達者に暮らしてお出でです。
彼女達、母娘の生活は彼女のブログ『☆はぐれ星通信☆』http://chihanoi.cocolog-nifty.com/blog/でご覧ください。
ほうら、二人とも若いでしょ、娘は何せスベルべと同い年ですからね。
私の母が健在だった三十有余年前には、母上も我が家にお立ち寄り下さったものです。
母上はお年寄りを大切にするお国柄のベトナムが性に合ったのかのびのびと暮らしてお出での様子。
散歩の途中、ベトナムの友人たちに出会い「こっちは雪が降らんで良いのー」なんて言ったとか言わないとか。
ま、とにかく彼女たち母娘に倣い、私も元気で長生きを実践すべく頑張りましょう。
さて、昨日と今日の「農天市場」は正に戦場状態でしたよ。
昨日も十一時半前に開店準備を始めると、立ち入り禁止柵の向こうに停まる自動車。
ユリの花を見て、堪らずに車を止めた様子でした。
それからは、息つく間もないお客さんの流れ。
スベルべママは多少、その状態を予測して昼食には大きなお握りを二つ持参でした。
二人で、ようやくその大きなお握りに有り付けたのは午後三時を回っていました。
そして、今日も今日とて状況は変わらず。
次から次へとお客様が見えられ、また、昼食は食べたような、食べなかったような(笑)。
これで、お金が儲かり、体重が減ったならば、正に一石二鳥って奴かしら(大笑)。
でも、駄目かなー、疲れ休みと称して、しこたま飲んでしまいましたからねー。
今はかろうじて目を開き、オリンピックのマラソン中継を見ているけれども、
何時、討ち死にしても仕方ない、不思議でもない状況が追い迫って来ています(笑)。
先日、大阪の友人に託したと言う、郵便物がベトナムから届いた。
冊子と、それに挟んだ同級生でもある、彼女の母上の葉書が間からこぼれた。
彼女はベトナムにわたって20年、彼女に連れられて共に渡った母上は在住10年と言います。
長いようで短い、短いようで長い歳月の流れです。
十年前に認知症の症状が現れ、同行、移住は無理だと言う縁者、医師などの意見に反し、
母上を連れて行って共に暮らし始めて十年にもなるのに、母上は益々お元気。
軽い病気やら、骨折などの怪我も乗り越えられ、彼の地で達者に暮らしてお出でです。
彼女達、母娘の生活は彼女のブログ『☆はぐれ星通信☆』http://chihanoi.cocolog-nifty.com/blog/でご覧ください。
ほうら、二人とも若いでしょ、娘は何せスベルべと同い年ですからね。
私の母が健在だった三十有余年前には、母上も我が家にお立ち寄り下さったものです。
母上はお年寄りを大切にするお国柄のベトナムが性に合ったのかのびのびと暮らしてお出での様子。
散歩の途中、ベトナムの友人たちに出会い「こっちは雪が降らんで良いのー」なんて言ったとか言わないとか。
ま、とにかく彼女たち母娘に倣い、私も元気で長生きを実践すべく頑張りましょう。
さて、昨日と今日の「農天市場」は正に戦場状態でしたよ。
昨日も十一時半前に開店準備を始めると、立ち入り禁止柵の向こうに停まる自動車。
ユリの花を見て、堪らずに車を止めた様子でした。
それからは、息つく間もないお客さんの流れ。
スベルべママは多少、その状態を予測して昼食には大きなお握りを二つ持参でした。
二人で、ようやくその大きなお握りに有り付けたのは午後三時を回っていました。
そして、今日も今日とて状況は変わらず。
次から次へとお客様が見えられ、また、昼食は食べたような、食べなかったような(笑)。
これで、お金が儲かり、体重が減ったならば、正に一石二鳥って奴かしら(大笑)。
でも、駄目かなー、疲れ休みと称して、しこたま飲んでしまいましたからねー。
今はかろうじて目を開き、オリンピックのマラソン中継を見ているけれども、
何時、討ち死にしても仕方ない、不思議でもない状況が追い迫って来ています(笑)。