
少し前の事だけれども、お客様をお招きしてホームパーティー。
スベルべママは朝からキッチンにこもりきりで準備をしていたがこれは揚げ物。
「イモ天」と手前左は「インカの目覚め」の素揚げ。

「枝豆のすり流し」です。
冷凍の枝豆ばかりと思ったら、何やら別の材料もミキサーで混ぜられています。

スベルべトーちゃんまでキッチンに入ると厄介な事になるので今回は遠慮。
でも、一品だけ作りたくて、油揚げにチーズを入れて焼いただけの簡単な一品で参加。
「平松洋子」さんの随筆に有ったようにゴルゴンゾーラを入れたかったけれども見つからず代用品。

定番の大豆料理。
名前は忘れちゃったけれども、大豆とさつま芋を上げて小女子と合わせた一品。

「ゼンマイ煮物」です。
鶏の胸肉入りで栄養的なバランスも取れていると思います。

これはラッピングしてあるけれど「山芋のムカゴ入りお握り」です。

「コロッケ」に「イモ天」なども有ったなー。
細いものは「エリンギ」の天麩羅だったな。
この他にも何点か有ったけれども写真を撮り損なってしまった。
「トーちゃん!写真撮って!」なんて言われても忘れて食べちゃったりして。
何故、写真なんかにこだわるかと言うと、次回のお招きに同じものがだぶらないようにと言う考えから。
スベルべ夫婦には、結構沢山の持ちメニューが有りますからね。
ま、たいして豪華なものは無いけれど、自慢できる事は自家産の素材の多さかな。