畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

彼岸前の雪の量

2014-03-15 16:50:54 | 暮らし

 先程マックスと散歩をしてきました。
広域農道の雪が除雪車に拠って割られていたのでそっちにマックスを誘導。
そうですねー、1.5メートルは有りそうですよ。


 最近マックスの足取りも少し覚束ない様子で、ゆっくりゆっくり。
山の畑まで終えたかと思ったのは目算違い。
斜面に差し掛かる前、お墓の入り口付近で終わっていた。


 そして、行き止まりの少し前からお墓の方向に小路も開けられていた。
小雪だから、今年はお墓も顔を出していると思っていたが結果はその通りで石塔の頭が見える。

 昨年もお彼岸の墓参りをアップしたように記憶している。
とにかく昨年は雪が多くて、お墓の位置なんて分からず、見当を付けて雪洞を作ってお参りをした。

 あの、今でも語り継がれる「56豪雪」の際なんて、真っ平らの雪原でしたね。
「いやー、自分のお墓のところだと思って、雪洞を作ったけれど雪が溶けたら他の家のところだったよ」
なんて笑い話も有ったものでしたよ。そう早いものでもう30年前の事になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お、丸元淑生さんレシピか

2014-03-15 04:11:29 | 食べ物

 スベルべママが古い、本当に古くて茶色のレシピを拾い出して言う。
こんなもの見つけたから作ってみようかなー。うん、賛成。


 レシピはなんと大好きな「丸元淑生」さんのものじゃないか。
「ビシソワーズ」に近いかな、ジャガイモとネギがハーフ&ハーフのスープです。


 こんな我が家の野菜の漬物も有りました。


 「丸元淑生」さんって、やはり作家の分野なんでしょうね。芥川賞の候補にもなっていますから。
でも、私スベルべが引かれたのは、食品、食べ物に関する書物です。


 書棚の一角です。
やはり、食べ物に関する本の多さはスベルべがスベルべたる由縁でしょうか。


 いや、自分が年とって来たって事ばかりではありません。
この本なんて、かなり昔の健康そのものの若い時に求めた一冊ですからね。


 我が家の牛蒡と人参と、そしてエゴマを加えたキンピラ。
これだったら丸元さんにも褒めて頂けるかな(笑)。


 いや、スベルべ夫婦も精進料理のようなものばかりを食べている訳じゃ有りのませんよ。
「たまに食べたくって買って来ちゃった」なんてスベルべママの主菜はこれ。

 言い訳でも無いけれど、やはり食事、食べ物ってバランスだと思うのですよ。
それでね、これも言い訳になっちゃうけれども、スベルべの体重は現在ベスト+5キロ!
マックスも運動不足の割には食欲十分で太っちゃって主従はよたよたと散歩しています(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする