昨日の昼前にサツマイモ苗が入荷したと連絡がありました。
昼食後に受け取りに行ってきましたが、先ずは400本でした。
帰宅して、植え付けに備えて山の畑に。
今年は新しい植え方を試そうと器具を購入して準備していました。
新しい初めての道具は左の「芋差し棒」です。
早朝からの植え付けでは、朝露でマルチが濡れるので夕方に印付け。
33㎝の定規棒を作って白いマーカーペンで印付け。
今まではカッターナイフで切り込みを入れていたが、今回は差し込むだけの予定。
印付けをしながらも足元の雑草が気になる。
先日紹介した外来種の雑草です。根が残るとそこからしっかりと発芽します。
隣の畑はタヌキたちの足跡だらけ。
おーい、タヌキたちよー、手伝いに来て頂戴な―。
それではこれから支度を整えて、植え付けに出発です。
午前中に雨が降りだす予報ですから、その前に400本を植えてきましょう。