畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

春の鯛を食べる

2023-03-07 04:58:11 | 食べ物

 孫と人形劇観劇の帰りにスーパーに立ち寄り鯛を買う。

一匹物を指定して、柵取りにし、アラもすべてパックに詰めてもらった。

 

 娘家族も呼んでの夕食になり、鯛はスベルベが担当。

4本の柵から、まずは一本取りだして刺身包丁で引きます。

 

 今回も刺身とカルパッチョで食べようという算段です。

カルパッチョは先日テレビの料理番組で見た「大原千鶴」さんのレシピを真似、キウイとレモンを使う。

 

 鯛とキウイとレモンを交互に重ねて盛り付けます。

レモンは国産で、良く洗って皮ごと薄切りにして、鯛と一緒に食べるつもり。

 

 最後に載せた玉ネギは余計でしたね。しかも、あまり薄切りでない。

オリーブオイルと酢を合わせ、少量の塩コショウで味を調えて掛けます。

 

 大根のつまも作らず、敷いたのは玉ネギの薄切り。

アラ汁と、アラ煮は翌日用に回し、後はスベルベママの野菜の煮物で夕食になりました。

 「洒落てるね」は娘の言葉。美味しいか不味いかは結果で分かり、皿はすぐに空っぽ。

孫は刺身が気に入って、大人を任すほどの量をしっかりと食べていました。

時々食べたくなる鯛ですが、養殖物とは言え春の鯛は一味違って感じられました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする