夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

サプライズ

2008-10-07 21:40:52 | 子供のこと身辺雑記

サプライズ
サプライズ
サプライズ
夜になってから娘が病室へ大きな箱を抱えて入ってきました

主人は手ぶらだったので 娘に運ばせるてどうよ?
どんな男よ?って思ったのだけど^^;

箱の中からは 素晴らしく豪華なお花が出て参りました

優しく華やかな気遣いの方から届いた品です

窓辺に置けば吸血鬼め釣れそうな見事な大輪の真紅の薔薇

香り高いカサブランカ

白い蘭

勢いよく緑美しい蘇鉄

有難うございます
早速 ブログネタにつかわさせていただきました

お菓子もありがと^^でした


IH調理器に変えてから

2008-10-07 19:23:46 | 子供のこと身辺雑記

使い方を覚えるのが面倒と 余り料理しなくなっていた父

けれど先日主人が作った謎のシシトウ入りクリームシチュー以来
危機感を覚えたのか 昨夜は長男のおかずだけ

今夜は自分のおかずも何とか作ったらしい

「何か食べてる?」と心配になって電話したら 父は答えた

「おかずはいっぱいあるぞ
瓶詰のウニ なめ茸 海苔の佃煮 ふりかけ」

父が不憫である・・・
主人も頑張っていてくれるのでしょうけど

お粥でさえ不味くしてしまう才能の持ち主だからして

あの時 私は夫婦で定食屋は無理だと
この人とは 一緒にやっていけないわ (笑) そう悟ってしまったのだ

味覚に問題がある

何か妙な食べ方しないといられない変な素質はあるし

ともあれ 父がおかず作りに乗り出したからには安心である^^♪

父の作るおかずは美味しいのだ


「X―ファイルとクリス・カーターの世界」竹書房

2008-10-07 07:21:31 | 映画

「X―ファイルとクリス・カーターの世界」竹書房
「X―ファイルとクリス・カーターの世界」竹書房
今でもマニアにはかなりの人気があるドラマ「X―ファイル」モルダ―とスカリーの男女コンビが有り得ない!と思える事件の真相を追求し 国家がらみの陰謀に巻き込まれちゃったりする

カルトでオタクな独特の雰囲気があった

なんともいえぬ音楽と共に 何処か納得できないモノを残して毎回終わるのだ

しいていうなら 昔あった「事件記者コルチャック」の終わり方に似ているだろうか

あれも奇妙な怪物が多く出てくるドラマだった
コルチャックは毎回記事にできない記事を書いていることになる

誰にも信じてはもらえないだろう

さて人気高い「X―ファイル」がこの度「真実を求めて」と映画が制作された

これを機会にテレビドラマを懐かしみ復習し 気分を盛り上げる為の本です

ドラマに出演していた俳優の近況

隠れた人間関係も書かれています

馴染み深いドラマの予告編DVDの付録つき


「似ている」という言葉

2008-10-07 06:58:46 | 子供のこと身辺雑記

○○さんによく似ている

テレビで観る誰だれに似ている―と思う人間に出会うことがある

だけど素直に某さんに似てますね

そう言葉としては出しにくい

例えば女性の場合だと「私はあの人より もっと美人のはず
なんて失礼なの」
などと思われたりすることもあるかもしれない

また似ていると言った対象が その人の嫌いな俳優だったりしたら
わしがあんなくだらん奴に似てるというのか!

なんてことにもなりかねない

だから私は あ 似てる!と思う相手に出会っても それを言うのを躊躇してしまう

で似てると言う相手が有名人なら分かりやすいが

私の場合は 割りとご近所に似た人がいるらしい

それも二人ばかり

ありふれた顔なのかもしれない(笑)

標準タイプとか♪

行き着けのクリーニング屋さんで「○○の若奥さんですよね」

某スーパーで「お久し振りです ××先生」と知らない相手から声をかけられた

前者はスッピンの時
後者は化粧してる時

もしや似てると言われた相手も私と間違えられる事もあるのか?と思うと なかなか面白い

先日 テレビでチョウ・ユンファ主演のアクション映画を見ていて気が付いた

腹違いの出来の悪い弟程度にだが劇団ひとりに何処か似てるのだ

ファンの方には叱られそうだが

チョウ・ユンファとはマイトガイ小林旭に似ていると一時期言われたアジアの俳優さん

ハリウッドでも多くの映画に出演されています

似ていると思う気持ちには 個人の主観が入る

目元が似ている

眉の動かし方が

顎の感じが

笑った時の表情が

最近の芸能人であれば よく雑誌にも名前があげられるのが兄妹でもおかしくない雰囲気の 要潤さんと黒木メイサさん

父と息子のようだと言われる岩城滉一さんと反町隆史さん

後 演技の力で上手に似させて見せる俳優さんも

先頃 放送されたスペシャルの「ガリレオ」での三浦春馬さん まだ若い俳優さんであるのに福山雅治さんの学生時代を見事に「湯川」のクセ個性を盗みを演じきっておられました