夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

おかずです

2008-10-29 16:17:10 | 子供のこと身辺雑記

おかずです
おかずです
おかずです
おかずです
おかずです
ニンニク1個とと玉葱中2個を小さく切り 耐熱容器に入れてレンジに10分かけます
合い挽き肉 今日は冷凍室の中にあるのが牛ミンチと豚ミンチだったので混ぜて使っています

臨機応変(笑)?混ぜれば同じだし^^;

耳部分を切り除いた食パン2枚を小さく切り 挽き肉に卵2個 冷めた玉葱 ニンニク 塩胡椒少々 ウスタ―ソース大匙1杯半くらい
ケチャップお玉に6から8分目くらい
好みで蜂蜜ちびっと
テレビ見ながらでいいから しっかり混ぜて 形を整えて マーガリン入れたフライパンで蓋して焼きます

両面に焦げ目ついたら赤ワイン入れて 火を中火から弱火にして焼き上げます

ミネラル摂取にワカメの味噌汁

ビタミンCは野菜サラダで
不安なら おやつにヨーグルト

栄養バランス考えてたふりして?!

ハンバーグは その日の気分で味付けも見た目も変えられます

ブイヨン落として煮込みでもソースの種類も変えられますから

焦がさないようにだけ気をつけて


玄米茶を飲みながら

2008-10-29 08:52:03 | 子供のこと身辺雑記

玄米茶を飲みながら
玄米茶を飲みながら
玄米茶を飲みながら
玄米茶を飲みながら
玄米茶を飲みながら
白菜ともち麦団子を煮たの
ほうれん草の卵とじ
卵豆腐

父の朝ご飯

お弁当は
ほうれん草とベーコンのソテー
卵焼き
ウインナー炒め
ミニトマト

焼き鮭

昨夜は材料だけ切り 電気グリル鍋で簡単バーベキュー

焼くのは娘がしてくれました

合うタレを作っておいてシーフードでしてもいいかな

何より父が楽しそうです

孫娘が「これは おじいちゃんに」などと皿に乗せてくれるのが嬉しいらしくて

切った野菜などは 耐熱容器で種類と量に合わせ5―10分ほどレンジで加熱しておくと すぐ焼けます

さあて 今日は何を作りましょう