夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

暖かな朝も料理で始まります

2010-01-24 09:59:06 | 子供のこと身辺雑記

暖かな朝も料理で始まります
暖かな朝も料理で始まります
暖かな朝も料理で始まります
暖かな朝も料理で始まります
ししとう 時々食べたくなり買ってきます 塩胡椒を軽く振り炒めて 仕上げに酒・味醂・砂糖・醤油のタレでちょっと煮て出来上がり

おやつの焼き芋
焼き芋用ホイルに包んでオーブントースターで焼くだけです

ちなみに自分用の朝ご飯は
ご飯に大根おろしと鰹節のっけた猫まんまもどき
余ってたたたき用タレと練り辛子のっけて

長男は模試
お弁当持参で行きました

夜は手抜きモツ鍋とラーメンの予定です

今 主として娘用に ジャガ芋・人参・玉葱・キャベツ・トマトを圧力鍋で ブイヨンキューブを加えて煮ています

圧力抜けたら鍋をかえて ベーコンや刻んだウインナーなど足して味付けの仕上げを


ジュリー・ガーウッド著「バラの絆は遥かなる荒野に」上下 ヴィレッジブックス

2010-01-23 20:39:45 | 本と雑誌

ジュリー・ガーウッド著「バラの絆は遥かなる荒野に」上下  ヴィレッジブックス
ジュリー・ガーウッド著「バラの絆は遥かなる荒野に」上下  ヴィレッジブックス
ジュリー・ガーウッド著「バラの絆は遥かなる荒野に」上下  ヴィレッジブックス
ジュリー・ガーウッド著「バラの絆は遥かなる荒野に」上下  ヴィレッジブックス
ジュリー・ガーウッド著「バラの絆は遥かなる荒野に」上下  ヴィレッジブックス
黒人奴隷のアダムは母と女主人をその夫の暴力から救おうと止めに入るが 酔っていた男は頭を強打し死んだ

アダムが咎められないように女主人は逃亡を勧めた

まだ13歳の少年は更に年下の3人の少年達に慕われ 路上生活をすることに

ある日4人の少年は ごみ箱に捨てられた赤ん坊を見つける

その女の赤ん坊の為に 彼らは真っ当な生き方をしようと西部を目指した

月日は流れて 弁護士ハリソンは恩人の娘を捜し 英国からアメリカへやって来た

美しく成長したメリー・ローズ 彼女は死んだ母親に生き写し

確認調査で彼らに近付いたハリソンはメリー・ローズを愛してしまう

父親へ会いに英国へ行き暮らすメリー・ローズだが 自由に育った彼女には英国貴族の暮らしは息苦しくー

耐え切れず 懐かしいアメリカへ戻る

過去が追いつき アダムが殺人罪で訴えられていた

ぎりぎり裁判に駆け付けたハリソンはアダムを救う作戦を立てる


毎日 次は何作ろうと思いながら(笑)

2010-01-23 08:34:44 | 子供のこと身辺雑記

毎日 次は何作ろうと思いながら(笑)
毎日 次は何作ろうと思いながら(笑)
毎日 次は何作ろうと思いながら(笑)
したびらめを煮たの
長男も娘も魚を骨格標本のように身を残さず綺麗に食べます
何処を食べたんだろう?と思う主人の食べ方とは真逆

見ていて非常に丁寧で根気強い食べ方だなと 感心します

でもって長男は 更に食べ終えた残骸に湯をかけて飲んでます

行きつけの肉屋さんがオマケでくれたホルモン
キャベツと炒め 焼き肉のタレで味付けしただけ

野菜サラダ

きんぴら牛蒡

お弁当おかずは オムレツ
きんぴら牛蒡
ほうれん草のソテー 豚肉を焼いてから たたき用のタレにつけたの
鮭焼いたの

トマト

ただいま短冊に切った大根の煮物を作っています


ジュリー・ガーウッド著「嘘はオアシスに眠る」ヴィレッジブックス

2010-01-22 20:08:52 | 本と雑誌

ジュリー・ガーウッド著「嘘はオアシスに眠る」ヴィレッジブックス
ジュリー・ガーウッド著「嘘はオアシスに眠る」ヴィレッジブックス
ジュリー・ガーウッド著「嘘はオアシスに眠る」ヴィレッジブックス
ジョーダンは安全な生き方を兄の友人のノアにからかわれ 冒険くらいできるわと 自分の一族を悪く言う教授に会いに行く

そして教授は彼女の車のトランクで 死体で発見される

FBIの兄ニックと相棒ノアに助けを求めるジョーダン

間もなく駆け付けた二人は現地の無能かつ横暴な署長とやりあい ジョーダンを助け出す

だが再びジョーダンの車から死体が発見された

彼女が何か知っているのではと 命を狙う犯人は銃弾を浴びせた

ジョーダンを愛するノアは 更なる襲撃から彼女を守ろうと必死になる


誉田哲也著「インビジブルレイン」光文社

2010-01-22 14:04:28 | 本と雑誌

誉田哲也著「インビジブルレイン」光文社
誉田哲也著「インビジブルレイン」光文社
恋を取ろうか 仕事を取ろうか

警視庁の刑事 姫川玲子

長身 よく見れば美人

警察という男社会で 女ゆえの差別や面当て 嫌がらせに内心傷つきつつも 時に辛辣にやり返す

暴力団構成員が惨殺され その男の昔交際中だった女性が殺されていたことが判る

男を殺した有力容疑者は 昔殺された女性の弟だった

事件を捜査するうち姫川は ある男と知り合う

だが男は 堅気ではなかった

堅気でなくても 凄くいい男なのだがー

女を守る為に自分の体を張る男

まるで東映や大映の任侠映画だ

いい意味でだが

女賭博師シリーズや緋牡丹お竜を思い出させるのだ

姫川玲子の上司達も若い刑事達の為に 警察官の誇りを清々しく見せる

柴田よしき女史のデビュー作のリコこと緑子刑事は泥土にはまり込み 男に体を自由にされ 心身共にボロボロ ずたずたになっても 真実を事件を追った

刑事としては一線を越えられない男に出会ってしまった姫川玲子

次作では彼のことを忘れてしまっているだろうか

もし彼が生き延びたら 関係はどう変化していくのだろう

風化するだけの思い出になってしまうのだろうか


田中芳樹著「蘭陵王」文藝春秋

2010-01-22 00:20:47 | 本と雑誌

田中芳樹著「蘭陵王」文藝春秋
田中芳樹著「蘭陵王」文藝春秋
田中芳樹著「蘭陵王」文藝春秋
田中芳樹著「蘭陵王」文藝春秋
戦えば負けることなく 勇猛果敢
玲瓏 白面隠す奇っ怪な鬼面を戦場ではつけた

やがて帝に勝手に恨まれ嫉まれ 毒杯を仰いでの死を押し付けられる

暗帝の為 報われることなきままに終えた生

実在した人物だそうです


平岩弓枝著「新・御宿かわせみ 花世の立春」文藝春秋

2010-01-21 12:34:10 | 本と雑誌

平岩弓枝著「新・御宿かわせみ  花世の立春」文藝春秋
平岩弓枝著「新・御宿かわせみ  花世の立春」文藝春秋
六つの話の中で時間はゆったり流れていきます

名医・麻生宗太郎の娘・花世が 畝源三郎の息子・源太郎に嫁ぐ

破った障子をどうせ張替えるのだからと全部破いちまう花世
源太郎さん苦労しそうです

実母は死に 実の父の兄夫婦に育てられた神林麻太郎
彼は托卵の子のような似た身の上の青年に 我が来し方 周囲の人を考える

御宿かわせみの主るいは 今はいない夫と忘れ形見の姿を比べ 在りし日を偲んだりもする


アン・ヘリス著「過去をなくした花嫁」ハーレクイン

2010-01-21 12:22:43 | 本と雑誌

アン・ヘリス著「過去をなくした花嫁」ハーレクイン
アン・ヘリス著「過去をなくした花嫁」ハーレクイン
アン・ヘリス著「過去をなくした花嫁」ハーレクイン
求婚する兄ハリーについて乗船したアンは海に落ち ステファンに救われるも記憶喪失になる

ステファンは兄殺しの汚名を着せ領地を横取りした敵クーパーから 命も狙われていた

ステファンに打撃を与える為にクーパーは アンをさらおうとする

アンを捜し アンの父もステファンの城へ現れる

ステファンの隣人ド・ヴェール伯爵もまたステファンの城とアンに野心を抱いていた

クーパーはステファンを訴え 求婚を断られたド・ヴェール伯爵はアンを傷つけようとしていた


大崎梢著「晩夏に捧ぐ」創元推理文庫

2010-01-20 20:25:07 | 本と雑誌

大崎梢著「晩夏に捧ぐ」創元推理文庫
大崎梢著「晩夏に捧ぐ」創元推理文庫
大崎梢著「晩夏に捧ぐ」創元推理文庫
成風堂書店事件メモ (出張編)

成風堂書店に勤める杏子の後輩店員の多絵はあれこれよく謎を解く

杏子の先輩店員だった女性・美保は長野で書店で働いており その周辺で奇妙なことが続き 名探偵に謎を解明してほしいと連絡してきた

ことは27年前の殺人事件へと遡る

多絵ちゃんは見事に真犯人を見つけられるのか

巻末のこのシリーズを漫画化している久世番子さんの漫画も楽しいです