アマルフィ 真保 裕一 扶桑社 このアイテムの詳細を見る |
公式HPは、こちらです。
昨晩、急に思い立って、アルフィーと観て来ました
本当は、別な作品を目当てに行ったのですが、時間が、丁度良かったのがこの作品だったので、織田くんに決定
この作品での織田くんは、「振り返ればヤツがいる」の時のあの無表情で冷徹な雰囲気と、「踊る大捜査線」での青島刑事との中間って感じでした。
無表情で、無愛想で、人のいう事まーったく聞かない、それでいて有能なんで、人に嫌われるタイプですよねぇ。
でも、年相応に、なかなか素敵な渋さを出してました。
予告編バンバン流れてるんで、もう、あらかたストーリーは皆さんご存知でしょうが・・・。
織田くんは、外交官黒田。テロから邦人を守るために、外務省からイタリアに派遣されて来ました。
フリーライター役の福山雅治が言ってた様に、”黒田が行く先々で何かしら事件が起こる”ようで・・・。
着任早々に、日本人旅行者矢上=天海祐希の娘が、何者かに誘拐されてしまうという事件に遭遇します。
黒田は、たまたま誘拐犯からの電話に通訳として出た時、成り行きで”父親”だと名乗ってしまいます。その事で、事件解決まで、子供の父親として関わらなければいけなくなるのです。
しかし、丁度その時、G8外務大臣の会合に、川越外務大臣=平田満が参加するという事で、スケジュール調整、警備の準備に日本大使館は大騒動中。
大使館員たちは、あまり好意的な見方をしてくれません。
イタリア警察と協力しながら、事件解決に尽力する黒田ですが、ある時、犯人たちの思惑が、融解とは違うところにあるんじゃないかと気づくのです。
続きは、映画館でどうぞ・・・
全編イタリアロケだと、何度も紹介番組で耳にしてましたが、実際、とても素敵な映像でした。
バックに流れるサラ・ブライトマン”Time to say goodbye”が、その風景にはぴったりでしたね
アマルフィ~サラ・ブライトマン・ラヴ・ソングス~ EMIミュージックジャパン このアイテムの詳細を見る |
フジTVの開局50周年記念の作品だそうですが、これって、シリーズ化しちゃうのでしょうかそれでも良いかなぁと、思った私です。
なかなか楽しめました