Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

道の駅あいとうマーガレットステーションへ

2013-05-21 | 滋賀県
12時過ぎから滋賀県東近江市の 道の駅 「あいとうマーガレットステーション」 へ行って来ました


香芝ICから西名阪自動道に乗って ~小倉ICで降りて ~地方道や広域農道でうろうろと滋賀県土山町の青土ダムへ、ここで先発の2台と合流


 途中の月ヶ瀬ダム

 ダムそばの茶畑が美しい




今日はこの3台で走ってきた 
滋賀県甲賀市土山町の青土ダムにて
今の時期は、どこへ行っても新緑が美しい






    

         
         マーガレットスションにて

道の駅のお花畑にはコスモスが満開! と思ったのですが、コスモスじゃなかったですね、何の花か知りません


チョットだけ休憩して、帰路につく ~ 帰りも、交通量の少ない道路を選んでスイスイと~名阪国道の下柘植ICへ ~名阪国道で針TRSへ帰る


 18時前の針TRSです
まだ、太陽がカンカン照ってます
ここで解散、すこし休憩して家へ帰ったら18時35分でした、本日の走行距離は288Kmでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする