玉川峡は、和歌山県橋本市街から高野山へ向かう国道371号線沿いを流れる渓流で、九度山町との境界あたりに位置する。
香芝から山麓線 ~五條 ~広域農道でのんびり走る ~九度山町から渓谷に入り ~橋本市街へ出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/e99225b981c012084d9638c068e9f64c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/0fc71c63ae562fa631ee27bd77d38d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/dbeaf64045114bbc181a29dd807617d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/bc139bbbc77794100e04667e98622ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/2b6184d73e64ee127ff081bed057c5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/86f3a3daa4b14ed95ae06f53a2a3a836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/ae97a61f87d04bf0e09a79431d4b4af3.jpg)
以上、玉川峡の眺めです
鮮やかな新緑、高野山から下ってくる清流、渓流の岩、全てが素晴らしいです
車道から、狭い急坂の道を約6分歩くと “ 丹生の滝 ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/c38093e1f45879dca1ae28727f9b1bd7.jpg)
落差は約25mだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/364709e4ba865fbefb28e2dd29e50c2a.jpg)
美しい! 容姿端麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/3dad42106533c5d2cf1490f5225624d7.jpg)
落ち口横の新緑が、滝の美しさを一段と引き立てていました
香芝から山麓線 ~五條 ~広域農道でのんびり走る ~九度山町から渓谷に入り ~橋本市街へ出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/e99225b981c012084d9638c068e9f64c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/0fc71c63ae562fa631ee27bd77d38d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/dbeaf64045114bbc181a29dd807617d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/bc139bbbc77794100e04667e98622ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/2b6184d73e64ee127ff081bed057c5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/86f3a3daa4b14ed95ae06f53a2a3a836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/ae97a61f87d04bf0e09a79431d4b4af3.jpg)
以上、玉川峡の眺めです
鮮やかな新緑、高野山から下ってくる清流、渓流の岩、全てが素晴らしいです
車道から、狭い急坂の道を約6分歩くと “ 丹生の滝 ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/c38093e1f45879dca1ae28727f9b1bd7.jpg)
落差は約25mだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0d/364709e4ba865fbefb28e2dd29e50c2a.jpg)
美しい! 容姿端麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d4/3dad42106533c5d2cf1490f5225624d7.jpg)
落ち口横の新緑が、滝の美しさを一段と引き立てていました