.
奈良県御所市関屋の色付く棚田 ~ 御所市楢原の九品寺に咲くコスモスを見てきました。
◇ 関屋の棚田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/d54d3341fbc298536122a93df8232bd4.jpg)
濃い緑の前面に黄金色が映える、後方の山は金剛山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/c50a33cba661cbd8b587620e50cb3100.jpg)
実る秋・収穫の秋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/b117c7472803c1b8af372b1eb7c338b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/c8446fd2b9b493fcc88c0402dbf81323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ce/661ec35798b21d439e56a47220fdb0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/87/3da4bbca28c200e1081ce51d8f990ce9.jpg)
住まいは棚田の端、山沿いに遠慮気味に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/f619e33df8ae2e09b0246ef767a47956.jpg)
集落はほとんど石垣の宅地
◇ 九品寺にて
葛城二上山系の東麓にあり、コスモスの向こうには大和平野が広がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/6de7fa37fb42bcf587542a9d270976bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/9aef77aa484ee3b215148531bbf3c82b.jpg)
淡紅の秋桜が秋の日の ♪
何気ない陽溜まりに揺れている ♪
コスモスと言えばこの歌ですね!
何年前でしょうか、調べてみたら 1977年に流行った歌でした、 山口百恵さんの唄に心が震えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/1f22f7baa5ad07b2dfe309137f90d42a.jpg)
後方は葛城二上山系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/736aa988ccc69cd0c516de245a091509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/fae957abef607b3c9ff4d1cf6bc70e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/4b9a5a3c1774fe34a45a42272adb20b9.jpg)
青空に白い雲、淡紅の秋桜がそよ風に揺れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/ee8a2cb36e0f5789522ad1e3f2925f5f.jpg)
コスモスの向こうには大和三山の一つ 畝傍山 が見えている
奈良県御所市関屋の色付く棚田 ~ 御所市楢原の九品寺に咲くコスモスを見てきました。
◇ 関屋の棚田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/d54d3341fbc298536122a93df8232bd4.jpg)
濃い緑の前面に黄金色が映える、後方の山は金剛山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/c50a33cba661cbd8b587620e50cb3100.jpg)
実る秋・収穫の秋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/b117c7472803c1b8af372b1eb7c338b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/c8446fd2b9b493fcc88c0402dbf81323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ce/661ec35798b21d439e56a47220fdb0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/87/3da4bbca28c200e1081ce51d8f990ce9.jpg)
住まいは棚田の端、山沿いに遠慮気味に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c6/f619e33df8ae2e09b0246ef767a47956.jpg)
集落はほとんど石垣の宅地
◇ 九品寺にて
葛城二上山系の東麓にあり、コスモスの向こうには大和平野が広がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/6de7fa37fb42bcf587542a9d270976bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/9aef77aa484ee3b215148531bbf3c82b.jpg)
淡紅の秋桜が秋の日の ♪
何気ない陽溜まりに揺れている ♪
コスモスと言えばこの歌ですね!
何年前でしょうか、調べてみたら 1977年に流行った歌でした、 山口百恵さんの唄に心が震えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/1f22f7baa5ad07b2dfe309137f90d42a.jpg)
後方は葛城二上山系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/736aa988ccc69cd0c516de245a091509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/fae957abef607b3c9ff4d1cf6bc70e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/4b9a5a3c1774fe34a45a42272adb20b9.jpg)
青空に白い雲、淡紅の秋桜がそよ風に揺れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/ee8a2cb36e0f5789522ad1e3f2925f5f.jpg)
コスモスの向こうには大和三山の一つ 畝傍山 が見えている