.
昨日の続き、橋本院~御所市高天の棚田を見て帰路につく
橋本院の庭園には、黄色い美しい花が咲いていた


四季咲オガタマ という名前のようである
花言葉は 「キラメキ」 「 悲しみは続かない 」 とのこと、 黄色の花が散っても、実が赤くなって美しさを保つらしい
写真の実はひとつだけ少し赤くなっている
オガタマのほかにもいろんな花が咲いている

ホタルフクロ

清楚な感じの白いスイセン

花じゃないけど、藻の上で何か考えてるような? 何も考えてないような?


高天の棚田から大和平野の眺め
後方に 麓に神武天皇陵・橿原神宮のある畝傍山が見える


御所市櫛羅・葛城山ロープウエイ乗場にて
昨日の続き、橋本院~御所市高天の棚田を見て帰路につく
橋本院の庭園には、黄色い美しい花が咲いていた


四季咲オガタマ という名前のようである
花言葉は 「キラメキ」 「 悲しみは続かない 」 とのこと、 黄色の花が散っても、実が赤くなって美しさを保つらしい
写真の実はひとつだけ少し赤くなっている
オガタマのほかにもいろんな花が咲いている

ホタルフクロ

清楚な感じの白いスイセン

花じゃないけど、藻の上で何か考えてるような? 何も考えてないような?


高天の棚田から大和平野の眺め
後方に 麓に神武天皇陵・橿原神宮のある畝傍山が見える


御所市櫛羅・葛城山ロープウエイ乗場にて