Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

本物のビールを飲みました

2022-06-27 | その他
.


" 盛夏の候 " になりました。

先日 群馬県伊勢崎市で40.2度 になったらしい、 盛夏の候というよりも " 酷暑の候 " と言った方が適切な表現のようです。





久しぶりに、ホントのビールを飲みました

美味しいのか? 美味しくないのか? 不味いのか? よく解からない! 口がおかしくなってしまったのだろうか? 安物用の口になってしまったのだろうか?

ずっと昔の一時期、この銘柄ばかり飲んでいたが、
いつの頃からか? 「 第3のビール 」 に変えて~  その後 1本100円余のチューハイ等を飲んでいる。







これなんか、甘くてジュースのような感じ、でもアルコール度は3%
美味しいジュースという感じ、晩酌には合わない




にごり酒も旨いが、右端のチューハイも旨い
チューハイのコストパフォーマンスは上々、これはかなり気に入ってます。 アルコール度は3%、6%、 9%の3種類があって 価格はどれも同じ、 同じなら9%を買わなくちゃ損だ! ・・で、いつも 9% を買っている




時々 ホントの健康飲料も飲んでいる




しかし、行き着くところは " 日本酒 " かな?




最近は コレか、黒松剣菱、を舐めるように愛飲しています




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする