宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

錦織圭のATPファイナル準決勝進出可能性が高くなった 素人から錦織圭へのアドバイス

2016年11月17日 16時44分00秒 | スポーツ
 昨日夜、就寝の予定時間を超えているのに途中までBSで見ていた。1セットのタイブレークは死闘とも呼ぶべきもので、あまりのめり込まない僕がハラハラのしどうしだった。錦織はもうダメか、もうダメかという場面を何度も乗り越えすれすれでとった。

 これでマレーに勝ったかもしれないと、少しだけ就寝を遅らせて見ていた。何と、第2セットの最初のサーブを簡単に落としてしまった。ここで布団にもぐり、残りは朝に見ることにした。朝、ライブでヴィヴィアンとチリッチ戦を放映していたがどうも錦織は負けたらしい。ビデオでも見た。

 それでも、マレーの一人勝ちのため仮にチリッチが錦織に勝っても、錦織がマレーから1セットを取っているため、錦織が2位になるらしい。これで錦織が自動的に準決勝へ進むことになると聞いた。・・・その後、現時点(11月17日)での準決勝進出は誤報であることが分かった。訂正しお詫びします。

 錦織のテニスは僕より120倍上手な事を書いてきたが、チャンコーチも伝えない、僕からアドバイスを贈ろう。

1.精神的コントロール
 錦織は気持ちのアップダウンが明確にプレーに出る。ここはマレー(表情の変わらない昆虫みたい)との大きな違い。

①🐈プレッシャーを受けている状態ではドロップショットはやめる。
 🐈ラインぎりぎりを狙うショットは力を5%ぐらいセーブする。
・・プレッシャーを受けている場面で、楽になろうと仕掛けるところが悉くミスになっている。

②劣勢から優勢になって来た時が最もリスクが高い。マレー戦で1セット目をとった2セット目の最初がこれに当たる。ふわふわして集中力を欠く。
 トイレに行ったり、マッサージを受けたりで、余裕を持ち立て直した方が良い。ジョコビッチは50cm以上オーバーした球で厚かましくチャレンジした。これは参考になる。

③明らかに劣勢になって開き直った時は錦織の最も強い時で、この強さは申し分ない。A型気質だ。

④精神的に充実した状態ではどんどん積極的にプレーする。

 重要なのは自分が今どの精神的なモードかを判断してプレーする事だ。


2.第2セットは最初のゲームを落としたのだから、無理せず、
①マレーを走らせること
②色々試す・・事を考えて、セットより試合をとる戦略に出たほうが良い。
勿論、チャンスが有れば積極モードに切り替える。


3.上半身はもっと鍛えて筋肉を増やさなければならない
 プレー中、錦織は何度も着替え上半身が露出する。痩せていて細い。勿論、脂肪が無くて痩せて見える点もあるが、胸囲は1m以上有ってしかるべきだろう。足は僕のアドバイスで?たくましくなった。足ももっと筋肉が有って良い。筋肉が多い体は疲労しにくいし、故障も少ない。