路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳・02.15】:野党の自民党に抱きつく戦法

2023-02-22 07:40:00 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【政界地獄耳・02.15】:野党の自民党に抱きつく戦法

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・02.15】:野党の自民党に抱きつく戦法 

 ★自民党の支持率36%、岸田内閣の支持率は33・6%(2月13日NHK世論調査)。政権の評価はこの程度のものだが、今の野党はこの自民党政治批判するどころか、しがみつきたがる。在野精神のかけらもなく世論の保守志向に政党が変節することをいとわない。リベラルの旗を掲げて自らを保守だと言い張った政治家もいた。いずれも55年体制の右か左かの価値観から脱却できない、新たな知恵を出して国民に提示する気概も感じられない。現状の政治への対処が仕事だと思っている。

 ★13日、日本維新の会代表・馬場伸幸は講演で、自公政権への維新の連立参加について「自民党が守旧派と改革マインドの強い方に割れ、改革保守政党ができれば、そこへ参画する可能性はないとは言えない」と述べた。おかしな話だ。維新は大阪の自民党から分裂した人たちで作られた党。いつの間にか野党内でも距離があると思われる立憲民主党と会派を組みながら自民党とも握り合ういわゆる“ゆ党”といわれる存在だ。

 ★同日、元首相で立憲民主党の野田佳彦は共同通信加盟社政治部長会議で講演し、「中道の国民政党を目指すならば、維新ともちゃんとお付き合いできる、国民(民主党)ともよりを戻す、さらに先の穏健な自民党の支持層を取っていくという動きがあって初めて無党派が注目する立憲民主党になると思います」「コアな支持層をリベラルしかいないと思っている人は共産党、れいわ新選組、社民党との連携しか頭の中になくなってしまう」「これでは政権からどんどん遠ざかる」と馬場と通ずる発言をした。この時期の発言としては何らかの意味があるのだろう。想定できるのは立憲一部維新一部合流だろう。その過程自民党分裂するとは思えないので、自民党抱きつく戦法があることを2人は同じ日に示唆したか。割れるなら早く割れてくれ。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2023年02月15日  07:24:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題】:さよならシャンシャン 上野動物園を出発し中国到着、繁殖相手探しへ/写真速報

2023-02-22 06:30:30 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【話題】:さよならシャンシャン 上野動物園を出発し中国到着、繁殖相手探しへ/写真速報

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題】:さよならシャンシャン 上野動物園を出発し中国到着、繁殖相手探しへ/写真速報

 上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダ、シャンシャン(雌、5歳)は、21日午後1時前に成田空港発のチャーター機で日本を離れ、午後6時15分ごろ(日本時間)、中国四川省の成都双流国際空港に到着した。繁殖パートナーを探すことになる。

 22日には、和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」の3頭も返還される。国内のパンダは、全て繁殖研究目的による中国からの貸与となっており、日本で生まれた子も含めて所有権は中国にある。

 シャンシャンは21日午前7時10分ごろ、飼育担当者らに見送られ、トラックで上野動物園を出発した。福田豊園長は「たくさんの方々を幸せな気持ちにしてくれてありがとうと言いたい。パンダの保護研究に寄与してくれることを期待したい」と語った。園周辺にはファンが大勢詰めかけた。

 長時間のフライトによるストレスを和らげるため、園職員2人が同行した。現地では陸路で中国ジャイアントパンダ保護研究センターの雅安碧峰峡(へきほうきょう)基地に移動し、検疫を受けて飼育先が決まる。

 上野動物園によると、シャンシャンは機内で、落ち着かない様子で動いていたものの、餌を少量食べており問題はないという。

 シャンシャンは2017年6月に生まれ、同園で初めて自然繁殖で順調に成長したパンダ。同12月、上野生まれとしては29年ぶりに一般公開され大きなブームとなった。

 雌は3歳半~4歳半で繁殖適齢期に入るとされ、今年に入り発情が確認された。返還期限は当初20年末だったが、新型コロナウイルス禍の影響などで5回延期された。(共同)

中国に返還される上野動物園の雌のジャイアントパンダのシャンシャンを見送ろうと、園の前に集まった人たち(共同)
中国に返還される上野動物園の雌のジャイアントパンダのシャンシャンを見送ろうと、園の前に集まった人たち(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを乗せ、上野動物園を出発するトラックを見送る人たち(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを乗せ、上野動物園を出発するトラックを見送る人たち(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを乗せ、上野動物園を出発するトラック(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを乗せ、上野動物園を出発するトラック(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを見送り、取材に応じる上野動物園の福田豊園長(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを見送り、取材に応じる上野動物園の福田豊園長(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを乗せ、上野動物園を出発するトラックを見送る飼育担当の職員ら(共同)
中国に返還される雌のジャイアントパンダのシャンシャンを乗せ、上野動物園を出発するトラックを見送る飼育担当の職員ら(共同)
観覧最終日を迎えた上野動物園の雌のジャイアントパンダのシャンシャン=19日、東京・上野(共同)
観覧最終日を迎えた上野動物園の雌のジャイアントパンダのシャンシャン=19日、東京・上野(共同)
2017年12月、一般公開が始まったジャイアントパンダの赤ちゃん、シャンシャン(共同)
2017年12月、一般公開が始まったジャイアントパンダの赤ちゃん、シャンシャン(共同)
2018年6月、1歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダのシャンシャン(共同)
2018年6月、1歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダのシャンシャン(共同)
2020年6月、営業を再開した上野動物園で久々にお目見えしたジャイアントパンダのシャンシャン(共同)
2020年6月、営業を再開した上野動物園で久々にお目見えしたジャイアントパンダのシャンシャン(共同)
上野動物園でトラックに積み込まれた雌のジャイアントパンダのシャンシャン(東京動物園協会提供)(共同)
上野動物園でトラックに積み込まれた雌のジャイアントパンダのシャンシャン(東京動物園協会提供)(共同)
上野動物園でトラックに積み込まれる雌のジャイアントパンダのシャンシャン(東京動物園協会提供)
上野動物園でトラックに積み込まれる雌のジャイアントパンダのシャンシャン(東京動物園協会提供)
上野動物園でトラックに積み込まれる雌のジャイアントパンダのシャンシャン(東京動物園協会提供)
上野動物園でトラックに積み込まれる雌のジャイアントパンダのシャンシャン(東京動物園協会提供)
航空機に積み込まれるシャンシャンが入ったコンテナ=21日正午過ぎ、成田空港(共同)
航空機に積み込まれるシャンシャンが入ったコンテナ=21日正午過ぎ、成田空港(共同)
上野動物園がツイッターで公開した、チャーター機内で休息するシャンシャンの様子=21日午後(東京動物園協会提供)(共同)
上野動物園がツイッターで公開した、チャーター機内で休息するシャンシャンの様子=21日午後(東京動物園協会提供)(共同)
上野動物園がツイッターで公開した中国・成都の空港からシャンシャンを運ぶトラック=21日(東京動物園協会提供)(共同)
上野動物園がツイッターで公開した中国・成都の空港からシャンシャンを運ぶトラック=21日(東京動物園協会提供)(共同)
中国四川省の成都双流国際空港に到着したシャンシャン=21日(新華社=共同)
中国四川省の成都双流国際空港に到着したシャンシャン=21日(新華社=共同)
中国四川省の成都双流国際空港に到着し、トラックに移されるシャンシャンが入ったおり=21日(新華社=共同)
中国四川省の成都双流国際空港に到着し、トラックに移されるシャンシャンが入ったおり=21日(新華社=共同)
中国四川省の成都双流国際空港に到着した、シャンシャンが入ったおり=21日(新華社=共同)
中国四川省の成都双流国際空港に到着した、シャンシャンが入ったおり=21日(新華社=共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダ、シャンシャン(雌、5歳)は、21日午後1時前に成田空港発のチャーター機で日本を離れた】  2023年02月22日  06:30:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政官財スキャニング・02.22】:元経団連会長から現会長へ…財政制度等審議会の会長交代で財政健全化に「影」?

2023-02-22 06:25:50 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【政官財スキャニング・02.22】:元経団連会長から現会長へ…財政制度等審議会の会長交代で財政健全化に「影」?

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政官財スキャニング・02.22】:元経団連会長から現会長へ…財政制度等審議会の会長交代で財政健全化に「影」?

  財界通(以下=財) 国の財政の在り方を財務大臣に建議する、財政制度等審議会(財政審)の会長が今春で交代すると聞いたが、防衛費の大幅増額や子育て支援の「異次元拡充」など岸田政権にとって財源をどう確保するかが大問題のときに、どういうことかね?

 ■「そろそろ、お役御免に」

 官界通(同=官) 交代は、私も耳にした。いまの会長は、元東レ社長で経団連会長を務めた榊原定征氏(79)で、原発問題を抱える関西電力の社外取締役で会長を務めているうえ、昨年暮れにプロ野球コミッショナーに就任した。多忙さが増すなか、財政審会長はもう6年目になるので「そろそろ、お役御免にしてほしい」ということのようだ。

<picture>(左から)榊原定征氏、十倉雅和氏(C)日刊ゲンダイ</picture>

 (左から)榊原定征氏、十倉雅和氏(C)日刊ゲンダイ

 政界通(同=政) では、後任は誰になるの?

 財 いまの経団連会長の十倉雅和住友化学会長(72)ではないか。

 官 
そうだろう。財政審の前身は大蔵省時代の財政制度審議会で、2001年の省庁再編で他の審議会と統合されて再出発した。その前身時代から、会長に財界長老の就任が目立った。

  再出発した財政審でも、これまで5人の会長のうち経済学者が2人、ほかは経団連で会長を務めた今井敬・日本製鉄名誉会長(93)とナンバー2の評議員会議長をやった西室泰三・元東芝会長(故人)、そして榊原氏だ。同じ重みを持つとなると、十倉氏が最適だ。

 政 でも、十倉氏から財政論はあまり聞いていないぞ。どうなのだ?

 官 そこが気になる点だ。財政審は膨大な国債発行残高を抱えた「借金大国」の日本の財政改革の進路を示すのが最大の使命。だが、十倉氏は経済成長力の再生に財政の積極活用が必要とする立場のようだ。財政健全化の行方に、やや「影が差す」心配はある。
 
 財 いや、バランス感覚や安定感など経済界では歴代の経団連会長と比べて遜色ない評価を得ている。その任に当たれば責務を果たす人。大丈夫だろう。

  防衛費も子育て支援策も財源確保に増税が焦点になる。間違っても借金頼みなどにならぬよう、舵取りしてほしいね。

 (構成=竜孝裕/ジャーナリスト)

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITA 主要ニュース マネー 【トピックスニュース】  2023年02月22日  06:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【TBS系情報番組「THE TIME,」】:安住紳一郎アナが和歌山から、ジャイアントパンダ3頭の様子を生中継

2023-02-22 06:08:30 | 【生物学・特定外来生物法・動物生態系・終生飼養・環境税・花粉症】

【TBS系情報番組「THE TIME,」】:安住紳一郎アナが和歌山から、ジャイアントパンダ3頭の様子を生中継

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【TBS系情報番組「THE TIME,」】:安住紳一郎アナが和歌山から、ジャイアントパンダ3頭の様子を生中継

 TBS系情報番組「THE TIME,」(月~金曜午前5時20分)の司会を務める安住紳一郎アナウンサー(49)が22日、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」を訪れ、この日に中国に返還されるジャイアントパンダ3頭の様子を生中継した。

TBS安住紳一郎アナウンサー(2022年12月撮影)

 

 返還されるのは永明(雄、30歳)と、その双子の桜浜と桃浜(いずれも雌、8歳)。

 パンダ好きを公言する安住アナ。「さて、もう皆さんニュースでご覧になっていると思いますが、アドベンチャーワールドの3頭のジャイアントパンダが今日出発します。その模様を中継でお伝えします。どうぞご覧ください」と語った。

 3頭はこの日夜、関西空港から中国へ向かう。

 永明はパンダの保全や繁殖研究のため。桜浜と桃浜はパートナー探しが目的で、四川省の「成都ジャイアントパンダ繁育研究基地」で暮らす予定。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・TBS系情報番組「THE TIME,」・安住紳一郎アナウンサー・和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」・中国に返還されるジャイアントパンダ3頭】  2023年02月22日  06:08:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2023年02月20日 今日は?】:作家小林多喜二が築地署で虐殺される

2023-02-22 00:00:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2023年02月20日 今日は?】:作家小林多喜二が築地署で虐殺される

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2023年02月20日 今日は?】:作家小林多喜二が築地署で虐殺される

 ◆2月20日=今日はどんな日

  東京駅前に地上8階、地下1階の「丸ビル」が完成(1923)

 昭和初期。ビル内の事務所数は361を数え、約4000人が働いていた。手前は東京駅前のロータリー。
関東大震災により被害を受けた壁面

 ◆出来事

  ▼作家小林多喜二が築地署で虐殺される(1933)▼ソチ五輪女子フィギュアのフリーで浅田真央が会心演技。6位に終わるも感動呼ぶ(2014)

Takiji Kobayashi.JPG

自宅の火鉢にあたる28歳の多喜二。1931年。
小林多喜二の遺体を作家仲間らが囲む有名な写真。この写真の原板も一緒に見つかった(伊藤純さん提供)

 ◆誕生日

  ▼かとうかず子(58年=女優)▼モロ師岡(59年=俳優)▼いしのようこ(68年=女優)▼森田剛(79年=俳優)▼石田明(80年=NON STYLE)▼小出恵介(84年=俳優)▼三戸なつめ(90年=女優)▼藤田ニコル(98年=タレント)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2023年02月20日  00:04:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする