路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

《ひと・01.07》:池上彰さん=角川武蔵野ミュージアムの館長に就任

2025-01-07 02:03:00 | 【学術・哲学・文化・文芸・芸術・芸能・小説・文化の担い手である著作権】

《ひと・01.07》:池上彰さん=角川武蔵野ミュージアムの館長に就任

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:《ひと・01.07》:池上彰さん=角川武蔵野ミュージアムの館長に就任

 図書館であり、美術館であり、博物館でもある異形の文化施設に、自身が魅了されている。「良い意味での『ごちゃまぜ』。あらゆる要素による、新たな融合が生まれるのではないか」と胸を躍らせる。

 長野県出身。NHKで長く社会部記者として働いた後、「週刊こどもニュース」のお父さん役で親しまれた。2005年にNHKを退職してフリーのジャーナリストに。本の執筆に大学教員、テレビ出演と、多忙な日々を送る。

<picture><source srcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2025/01/07/20250107ddm012070130000p/9.webp?2" type="image/webp" /></picture>

               池上彰(いけがみ・あきら)さん(74)

 ニュースをはじめ「物事を分かりやすく伝える」営みの第一人者だが、「説明できないこと、理解しづらいことも実は大切」という。「頭の中がはてなマークでいっぱいになることで、人間は成長するのではないか」

  ■この記事は、有料記事です。残り764文字(全文1106文字)

 ■続きは、有料会員登録後、お読み下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《香山リカのココロの万華鏡... | トップ | 《メディアの風景・01.07》:... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【学術・哲学・文化・文芸・芸術・芸能・小説・文化の担い手である著作権】」カテゴリの最新記事