安倍内閣の高支持率の化けの皮が剥がれるぞ!
デタラメ・ゴマカシ・スリカエの大ウソが浮き彫りになっている世論踏査だ!
日テレ2月世論調査でも内閣支持率54.9%だが積極的支持30.9%!消極的支持24.1%!無党派層は野党4党に13.7%動いた!安倍政権支持には5.7%しか動いていない!政権構想だな! 2017-02-19 | 世論調査
愛国者の邪論の検証
内閣支持 54.9% 385.947人
内閣積極的支持 30.9% 216.902人
内閣消極的支持 24.1% 169.045人
政権党支持 47.8% 337.468人
政権派政党支持 49.2% 345.876人
内閣不支持 26.0% 182.780人
内閣打倒派政党支持 12.3% 86.469人
内閣支持不支持不表明 19.1% 134.273人
無党派 38.4% 265.952人
無党派の動向38.4% 269.952人
内閣支持に 5.7%・ 40.071人が動いた
内閣不支持に 13.7%・ 96.311人が動いた
内閣支持不支持で動かなかった無党派層 19.1%・134.273人が動かなかった
つづき
問5 あなたは、安倍総理が進めている、大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせる、アベノミクスといわれる経済政策は、順調に進んでいると思いますか、思いませんか?
(1) 思う 14.9 % (2) 思わない 62.7 % (3) わからない、答えない 22.3 %
愛国者の邪論 これが実態!アベノミクスの破たんと失政浮き彫り!もっと検証すべきだろう!
問6 安倍総理はアメリカを訪問し、トランプ大統領と安全保障や経済関係について、初めての首脳会談を行い、ゴルフや夕食会なども共に行いました。あなたは、この訪問は成果があったと思いますか、思いませんか?
(1) 大きな成果があった 6.5 % (2) 一定の成果があった 51.5 %
(3) あまり成果はなかった 25.0 % (4) 全く成果はなかった 8.4 % (5) わからない、答えない 8.5 %
愛国者の邪論 「成果」が何なのか、全く意味不明!それにしても「成果」を演出した報道ばかり!テレビジャックしてみても、この程度!今後二国間協定で、本質=化けの皮が剥がれてくる!確実に!米第一主義だから!
問7北朝鮮のキムジョンウン委員長の異母兄弟・キムジョンナム氏が殺害されました。北朝鮮は最近も新型弾道ミサイルの発射実験を行うなど、核・ミサイル技術の高度化を進めているとみられます。あなたは、核・ミサイルや拉致問題などを抱える日本は、今後、北朝鮮に対して、対話による解決と、圧力による解決とでは、どちらの方針を重視して解決を図るべきだと思いますか?
(1) 対話による解決 36.3 % (2) 圧力による解決 43.8 % (3) わからない、答えない 19.9 %
愛国者の邪論 「圧力」とは何か!?ハッキリさせるべき!そもそも対話をしているか!そのことが全く不問!煽動は止めるべき!北朝鮮にしてみれば、米国の核兵器の脅威にさらされていることを日本国民は自覚すべき!北朝鮮の核兵器抑止力論は日米韓の核軍事抑止力論と同じレベルであることを認識して憲法平和主義と非核三原則の具体化を迫っていくことです。
問8 天皇陛下は、昨年8月、天皇の位を皇太子に譲る退位を強くにじませるお気持ちを示されました。あなたは、退位ができるようにする制度について、どう思いますか?
(1) 今回一代に限った制度をつくることがよい 25.5 %
(2) 将来にわたって退位を認めるように改正した方がよい 67.4 %
(3) 退位できる制度を作る必要はない 3.7 %
(4) わからない、答えない 3.4 %
愛国者の邪論 設問の仕方でこんなにも変わるのか!典型です!
問9 政府は、組織的犯罪集団が犯罪を実行しなくても準備段階で罪に問える「共謀罪」の趣旨を含んだ、「テロ等準備罪」を設ける法案を今の国会に提出する方針です。犯罪の計画段階で、処罰の対象となることに対して、人権侵害や、捜査機関による乱用の恐れがあるとの指摘もあります。あなたは、この法案に賛成ですか、反対ですか?
(1) 賛成 33.9 % (2) 反対 37.0 % (3) わからない、答えない 29.2 %
愛国者の邪論 設問の仕方で大きく変わる事例の典型!「テロ」が起こるのは何故か!について設問すれば、回答はもっと変わるぞ!
問10あなたは、たばこを吸いますか、吸いませんか?
(1) 吸う 15.5 % (2) 吸わない 84.4 % (3) 答えない、わからない 0.1 %
問11 政府は、2020年のオリンピック・パラリンピックを前に、受動喫煙対策で、法的規制を進める方針です。あなたは受動喫煙の対策について、どうするのが良いと思いますか?
(1) 屋内は、例外なく全面禁煙にしたほうがよい 16.8 %
(2) 原則、屋内は全面禁煙とし、区切られた喫煙室を設けて吸うのはよい 60.5 %
(3) 店の広さや形態などによっては、屋内での喫煙を認めてもよい 11.5 %
(4) そもそも法的な規制は必要ない 7.4 %
(5) わからない、答えない 3.8 %
問12 まもなく6年が経とうしている東日本大震災について、お伺いします。あなたは、震災に見舞われた岩手県と宮城県の復興は、進んでいると思いますか?
(1) 大いに進んでいる 2.0 % (2) ある程度進んでいる 41.1 % (3) あまり進んでいない 45.4 % (4) 全く進んでいない 4.8 % (5) わからない、答えない 6.7 %
問13 あなたは、まもなく6年が経とうしている福島第一原子力発電所事故によって生じた問題は、解決に向かって進んでいると思いますか?
(1) 大いに進んでいる 0.3 % (2) ある程度進んでいる 14.4 % (3) あまり進んでいない 51.9 % (4) 全く進んでいない 28.9 %
(5) わからない、答えない 4.6 %