愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

9億5600万円と鑑定した土地が1億2400万円で売却!!あっという間の出来事でした!

2017-02-21 | 政治とカネ

奢れる者久しからず!

民衆の心を忘れた政治は必ずオワる!

 安倍語録の徹底的追及を地球儀を俯瞰して!

森友学園への国有地売却 8億円値引き 口実崩壊埋設ゴミ処理未確認 

宮本岳志議員 理事長の参考人招致要求衆院委 

赤旗 2017年2月22日(水)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-22/2017022201_01_1.html

 
<iframe id="fb_xdm_frame_http" style="border-image: none;" title="Facebook Cross Domain Communication Frame" name="fb_xdm_frame_http" src="http://staticxx.facebook.com/connect/xd_arbiter/r/ao6eUeuGXQq.js?version=42#channel=f332746bb9d93d4&origin=http%3A%2F%2Fwww.jcp.or.jp" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe id="fb_xdm_frame_https" style="border-image: none;" title="Facebook Cross Domain Communication Frame" name="fb_xdm_frame_https" src="https://staticxx.facebook.com/connect/xd_arbiter/r/ao6eUeuGXQq.js?version=42#channel=f332746bb9d93d4&origin=http%3A%2F%2Fwww.jcp.or.jp" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 

 

写真

(写真)質問する宮本岳志議員=21日、衆院財金委

財務省近畿財務局が大阪市内の学校法人「森友学園」(籠池泰典(かごいけやすのり)理事長)に私立小学校用地として豊中市内の国有地8770平方メートルを8億1900万円も値引きし1億3400万円で売却した問題で、国が値引きの理由としていた埋設ゴミの処理工事を確認しておらず、法的に義務づけられた工事でもないことが、21日の衆院財務金融委員会で明らかになりました。日本共産党の宮本岳志議員が追及しました。

この土地を売った時点での更地の価格は9億5600万円。売却にあたり、敷地の大半にあたる5190平方メートルにゴミが埋まっているとして、国はゴミの処理費用8億1900万円を値引きしました。

8億1900万円の費用がかかるゴミ処理工事が実際に行われたかただした宮本氏にたいし、財務省の佐川宣寿理財局長は「確認していない」と答えました。

 さらに小学校用地とするため、このゴミ処理工事を必要とする法的根拠があるのかについて、文部科学省の山下修文教施設企画部長は「義務付けられていない」と答えました。

宮本氏は、「国民の財産である国有地を、ただただ値引きして売ってやったということだ」と批判し、事実の解明のため籠池理事長を参考人として招致することを要求。御法川信英委員長は「理事会で協議する」と答えました。

写真

(写真)瑞穂の國記念小学院の学校案内パンフレットには安倍首相夫人の昭恵名誉校長のあいさつ文が掲載されています

森友学園への国有地売却問題

幼稚園児に「教育勅語」を唱和させることで知られる大阪市の学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)が大阪府豊中市に私立小学校の開設を計画。名誉校長に安倍晋三首相夫人の昭恵氏が就任し、当初は「安倍晋三記念小学院」と命名して寄付集めをはじめました。

予定地として財務省近畿財務局から国有地(8770平方メートル)を10年分割払いの契約で2016年6月に購入。その際、国は土地の価格を9億5600万円と鑑定。ところが国は土地に埋まったゴミの撤去費用8億1900万円などを控除して、1億3400万円で売却しました。

土地の売却を認めた国有財産近畿地方審議会や私立小学校の設立を「認可適当」とした大阪府私学審議会でも、売却や認可について異論が続出していました。

ゴミ処理 一部だけ

写真

(写真)4月開校にむけて建設がすすむ瑞穂の國記念小学院=16日、大阪府豊中市

本紙取材に学園側認める

森友学園の籠池泰典理事長と代理人の酒井康生弁護士は本紙の取材に、学校用地に埋まるゴミは、一部しか処理していないことを明らかにしました。籠池氏らによると、4月開校に間に合わせるため、ボーリング工事で出たゴミなど一部だけ処理する方法を選択。敷地全体のゴミは撤去していませんでした。処理費用については「工事途中であり、正確な金額はわからない」としています。(引用ここまで)

 

 【大阪発・アベ小学校疑惑】8億円値引きの根拠は崩れた ゴミはまだ埋もれている

田中龍作ジャーナル 2017年2月18日 21:35

http://tanakaryusaku.jp/2017/02/00015377

 

財務省理財局長が確認したとする「プラスチック、廃材、生活ゴミ」などが、学校用地に大量に埋まっていた。搬出したはずでは・・・=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

財務省理財局長が確認したとする「プラスチック、廃材、生活ゴミ」などが、学校用地に大量に埋まっていた。搬出したはずでは・・・=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

 「安倍晋三記念小学校」への国有地払い下げで、8億円値引きの根拠となった廃材や生活ゴミは、まだ現場にあることが『田中龍作ジャーナル』の取材で分かった。

 財務省は8億円も値引きした理由を、埋設物(廃材、ゴミ)が見つかったためとしているが、「埋設物の搬出は確認していない」。民進党の調査に答えた。

 国は埋設物の搬出を確認もせずに8億円もディスカウントしたのである。

 17日の衆院予算委員会で財務省の佐川宣寿・理財局長は民進党の福島伸享議員の質問に埋設物の中身は「生活ゴミ、プラスチック、廃材」と答えた。

 大阪府豊中市の「瑞穂の國記念小學院」の建設現場には、「茶碗のかけら」「靴」「マヨネーズ」などの生活ゴミや建築廃材が残されていた。いずれも古びている。

 福島議員の試算によるとゴミと共に搬出した土の量は1万1,100㎥にもなる。これを出して新しい土に入れ替えると4千台のダンプカーが現場を行き来することになる。

8億円の名残。実にお高い小山だ。=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

8億円の名残。実にお高い小山だ。=18日、瑞穂の国記念小學院・建設現場 撮影:筆者=

 夥しい数のダンプカーが土を満載して行き交えば、近隣住民は覚えているはずだ。まだ去年のことなのだから。

 『田中龍作ジャーナル』は片っ端から住民にインタビューした。「ダンプカーが行き交っているのを見たことがあるか?」と。

 学校周辺を毎朝ジョギングする男性。子供を隣の公園で遊ばせる夫婦・・・住民たちは「見たことがない」「覚えていない」と答えた。異口同音とはこのことだ。

 学校を見下ろすマンションに住む主婦は、建設工事が気になるので、ずっと観察していたという。「9mも掘っていない。大きな石ころを2つ運び出しただけ」ときっぱり。

 8億円を投じた壮大な土の入れ替え作業の形跡は、現場で うかがう ことができなかった。取材をすればするほど疑惑は深まる。

 これは8億円の利益供与である。カネの出所は我々の血税だ。

 ~終わり~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍内閣の個別政治を視ても内閣支持率とは真逆の数字がたくさんある!「一強」はゴマカシ・スリカエ・デタラメ政治の隠れ蓑!ホントは安倍内閣国民とかい離!よくよく分析すればわかる!

2017-02-21 | 世論調査

安倍内閣の政策は高齢者・女性には通用しない!

アベノミクスの恩恵は道半ばどころか、

ちっとも進んでいないばかりか

国民をジワジワと疲弊させている!

このままでは日本全国津々浦々で限界が来る!

限界集落は今後の日本全国の在り様を映している!

安倍見せかけ政権だから!

安倍大風呂敷政権だから!

大言壮語を吐く割には、事実は全く逆に向かっている!

個別政策を視れば行き詰まりは一目瞭然!

つづき

朝日の2月世論調査でも内閣支持率は52%だが積極的支持は26%しかいない!消極的支持は27%!内閣打倒派は11%だが、無党派層は必ずしも内閣を支持はしていない! 2017-02-21 | 世論調査

 

朝日 世論調査―質問と回答〈2月18、19日実施〉 2017年2月21日00時05分
  http://www.asahi.com/articles/ASK2N7SW6K2NUZPS001.html

 

テロ等準備罪「賛成」は44% 朝日新聞世論調査

 

原発再稼働「反対」57% 天下り規制「強化を」78%

 

築地市場の豊洲移転「やめるべきだ」

 

 

 

愛国者の邪論の検証
安倍内閣支持       52 915人
安倍内閣積極的支持    26 449人
安倍内閣消極的支持    27 467人
安倍政権党支持      40 704人
安倍政権派政党支持    43 758人
安倍内閣不支持      25 440人
安倍内閣打倒派政党支持  11 194人
安倍内閣支持不支持不表明 23 405人
無党派          46 810人

 

無党派層はどのように動いたか!
安倍内閣支持に 157人  8.9%
安倍内閣不支持に246人 14.0%
不動の無党派層 405人 23.0%

 

愛国者の邪論 以下に出てくる数字を自公政党支持40%政権政党派支持43%政権打倒派政党支持11%・更に内閣支持52%内閣不支持25%と比べてみてください。安倍内閣の実態が浮き彫りになります。

 

◆安倍首相と、アメリカのトランプ大統領は、今月、アメリカで首脳会談を行いました。今回の会談を評価しますか。評価しませんか。
 評価する54   評価しない27   不明19

愛国者の邪論 安倍内閣を支持する(52)「理由」の中で最も多いのは「外交」31です。しかし、何を「評価する」のか、「評価しない」のか、全く不明です。テレビの煽動のとおり結果となりました。ゴルフで仲良くやったことでしょうか。思いやり予算の増額を言われなかったことでしょうか。それとも米軍基地の撤収を言われなかったことでしょうか。
このことで言えば、辺野古基地建設を「唯一の途」としたことだとするならば、沖縄捨て石論ということになります。日本のマスコミ・テレビは、沖縄の民意については、全く想定外に追いやりました。沖縄県民に対して無礼千万と言えます。

◆今回の会談では、安倍首相とトランプ大統領が日米同盟の強化を確認しました。このことが東アジアの平和と安定につながると思いますか。そうは思いませんか。
 つながる48   そうは思わない32   不明20

愛国者の邪論 安倍政権派+無党派層の感情が反映しています。しかし、「日米同盟の強化」の中身について、検証しているマスコミは皆無です。特に平和安全保障法制=戦争法を使って強化していくことについて、どうでしょうか!こんな世論調査をやっていると、自分で自分の首を絞めることになります!このことを情報伝達手段のマスメディアは全く伝えていません。トランプ旋風で「日米同盟の危機」のみを煽動していました!この手口こそ、国民世論をミスリードする最悪最低の手口と言えます。

◆今回の会談では、日本の副総理とアメリカの副大統領が、2カ国間の経済問題を話し合っていくことを決めました。このことで、今後、日米の経済関係が、日本にとって、よい方向に向かうと思いますか。悪い方向に向かうと思いますか。それとも、変わらないと思いますか。
 よい方向に向かう18   悪い方向に向かう13   変わらない54   不明15

愛国者の邪論 「日米関係がよい方向に向かう」とはどのようなことでしょうか!全く不明です。テレビの煽動だけです。イメージできるのは!
それにしても安倍政権政党支持者でさえも!日露会談の時と同じです。
これもTPP参加公約以後の公約違反問題など、全く知らんぷりです。黙殺・隠ぺいです。トランプ政権がTPP不参加を表明したのは二国間協定を結びたいからです。このネライは戦後の日米関係を視れば、どのような結果をもたらすか、一目瞭然です。農業はどうなったか!日米貿易摩擦で日本は何を強制させられたか!日本の情報伝達手段は、日本の自動車産業はアメリカで生産してアメリカ国民の雇用に貢献しています!トランプさんの言い分は間違っています!という程度の「反論」=「おべっか」しか言っていません。農業生産と農村がどうなっているか!財政赤字を膨らませたのはアメリカの要求があったこと、アメリカ産の兵器を購入させられて軍事拡大にまい進してきた事実など、全く隠ぺいしています。国民に思考させない策略です。

◆トランプ大統領は、イラクやシリアなど7カ国の人がアメリカに入国することを、一時的に禁止する大統領令を出しました。今回の会談では、安倍首相は、この大統領令について議題にせず、「内政問題なのでコメントは控えたい」としました。安倍首相のこの対応は、妥当だと思いますか。妥当でないと思いますか。
 妥当だ59   妥当でない28   不明16

愛国者の邪論 であるあらば、中国・北朝鮮の国内問題、更にはシリアの国内問題については、「内政問題なのでコメントは控え」なければなりません!「自由・人権・民主主義・法の支配の価値観」を繰り返すことで、中国・北朝鮮が「自由・人権・民主主義・法の支配の価値観のない国」だとは言えなくなります。ま、直接は言っていませんが、そのようなことを印象させる言葉は使わないことです。「安倍式姑息言動」は見苦しい!アンフェアーと言えます。「自由・人権・民主主義・法の支配の価値観を持つ国日本」の首相が「自由・人権・民主主義・法の支配の価値観のない国」と正々堂々と対話をしていないことの方が、よほど問題であることを強調しておきたいと思います。姑息な発言は止めなさい!ということです。

◆政府は、過去3度廃案になった「共謀罪」の法案の内容を改め、組織的な犯罪について、準備の段階から取り締まる「テロ等準備罪」を設ける法案を、今の国会に提出する方針です。この法案に賛成ですか。反対ですか。
 賛成44   反対25   不明31

◆「テロ等準備罪」によって、犯罪組織だけでなく、一般の人まで取り締まられる不安をどの程度感じますか。(択一)
 大いに感じる 13    ある程度感じる 42
 あまり感じない29    まったく感じない 9    不明7

愛国者の邪論 ここでも安倍政権政党支持者の賛同しか得ていないことが判ります。不安を感じるのは55%です。不安を感じないのは38%。不安を感じながら「賛成」するのは「テロ」という言葉の印象操作の結果です。「等」などという言葉の持つ意味など、全く関係ナシ!です。これ情報伝達手段のマスメディアが歴史的検証をしていない結果が浮き彫りになるだけです。

◆いま停止している原子力発電所の運転を再開することに、賛成ですか。反対ですか。
 賛成29   反対57   不明14

◆東京電力・福島第一原発の廃炉や賠償などへの費用は、20兆円を超すまでふくらんでいます。その費用の一部について、政府は、電気料金へのさらなる上乗せなど、国民負担を増やしてまかなう方針です。この方針に、納得できますか。納得できませんか。
 納得できる30   納得できない60   不明10

◆国民の間で福島第一原発事故の被災者への関心が薄れ、風化しつつあると思いますか。そうは思いませんか。
 風化しつつある68   そうは思わない26   不明6

愛国者の邪論 安倍政権のゲンパツ政策に賛同している人は26~30%。判断不明は6~14%。安倍政権のゲンパツ政策に反対か疑問を抱いているのは57~68%!ゲンパツ政策を丁寧に公約化していけば、安倍政権は倒れる!!ことが浮き彫りになります。
だからこそ、安倍政権は連合を使って民進党を揺さぶっているのです。それを連合に加盟している産経労組の所属する産経が後押ししている!

◆文部科学省が組織的に「天下り」をあっせんしていた問題が、明らかになりました。国家公務員が、職務に関連する企業や団体などに再就職する「天下り」について、規制を強化するべきだと思いますか。今のままでよいと思いますか
 規制を強化するべきだ78   今のままでよい13   不明9

愛国者の邪論 ここでも安倍政権の傲慢無礼ぶりが浮き彫りになりました。奢れるもの久しからず!平氏政権が倒されたのは、一族が政権を独占したためです。北条政権にしても同じです!

◆東京都の築地市場を豊洲に移転する計画についてうかがいます。現在、土壌の安全性などを理由に移転が延期されています。豊洲への移転を今後も目指すべきだと思いますか。やめるべきだと思いますか。
 目指すべきだ29   やめるべきだ43   不明28

愛国者の邪論 決着がついている問題ですが、都知事の都庁と都議会が一連の経過を承認して断行してきたことを明らかにすべきです。二元自治制度でチェックするはずですが、これが全く機能していなかった!税金の垂れ流しは、一体全体誰を設けさせるためだったか!全く解明されていません

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日の2月世論調査でも内閣支持率は52%だが積極的支持は26%しかいない!消極的支持は27%!内閣打倒派は11%だが、無党派層は必ずしも内閣を支持はしていない!

2017-02-21 | 世論調査

無党派層の動向では安倍内閣打倒派に傾いている!

無党派の要求実現運動で共同できれば

無党派層の要求実現政策と展望を与えることができれば

安倍内閣よりまし政権構想と公約が出来れば

あっという間に内閣は瓦解する!

安倍首相の言動のデタラメ・スリカエ・ゴマカシ・大ウソのトリックをどんどん暴け!

朝日 世論調査―質問と回答〈2月18、19日実施〉 2017年2月21日00時05分
  http://www.asahi.com/articles/ASK2N7SW6K2NUZPS001.html

テロ等準備罪「賛成」は44% 朝日新聞世論調査

原発再稼働「反対」57% 天下り規制「強化を」78%

築地市場の豊洲移転「やめるべきだ」

(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、1月14、15日の調査結果)

〈調査方法〉18、19の両日、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した番号が1627件、有効回答807人。回答率50%。携帯は、有権者につながった番号が2121件、有効回答953人。回答率45%。

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。1760人
 支持する  52(54)915.2人
 支持しない 25(26)440.0人
 不明    23(20)404.8人

◇(「支持する」と答えた52%の人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)915.2人
 首相が安倍さん  11〈 6〉
 自民党中心の内閣 12〈 6〉
 政策の面     26〈14〉49 448.448人 25.48%
 他よりよさそう  48〈25〉
 不明        3    51 466.752人 26.52%

◇(「支持しない」と答えた25%の人に)それはどうしてですか。(択一)440.0人
 首相が安倍さん    7〈 2〉
 自民党中心の内閣  27〈 7〉
 政策の面      54〈13〉
 他のほうがよさそう  8〈 2〉
 不明         4

◇(「支持する」と答えた52%の人に)安倍内閣の政策への取り組みで一番評価するのはどれですか。(択一)915.2人
 外交       31〈16〉 237.712人
 経済政策     27〈14〉 247.104人
 安全保障     15〈 8〉 137.280人
 社会保障     12〈 6〉 109.824人
 憲法        4〈 2〉  36.608人
 原発・エネルギー  2〈 1〉  18.304人
 不明        9      82.368人

◇(「支持しない」と答えた25%の人に)安倍内閣の政策への取り組みで一番評価しないのはどれですか。(択一)440.0人
 経済政策     16〈4〉
 社会保障     15〈4〉
 外交        6〈2〉
 安全保障     15〈4〉
 原発・エネルギー 21〈5〉
 憲法       24〈6〉
 不明        3

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。1760人
(1)政権政党     40 704.0人
 自民 37(39)
 公明  3(3)
(2)政権亜流政党    3  52.8人
 維新     2(2)
 日本のこころ 0(0)
 その他の政党 1(1)
(3)政権打倒派政党  11 193.6人
 民進 7(6)
 共産 3(2)
 自由 0(0)
 社民 1(1)
(4)無党派層     46 809.6人
 支持する政党はない  37(39)
 答えない・分からない  9( 7)

愛国者の邪論の検証
安倍内閣支持       52 915人
安倍内閣積極的支持    26 449人
安倍内閣消極的支持    27 467人
安倍政権党支持      40 704人
安倍政権派政党支持    43 758人
安倍内閣不支持      25 440人
安倍内閣打倒派政党支持  11 194人
安倍内閣支持不支持不表明 23 405人
無党派          46 810人

無党派層はどのように動いたか!
安倍内閣支持に 157人  8.9%
安倍内閣不支持に246人 14.0%
不動の無党派層 405人 23.0%

愛国者の邪論 ここでも、安倍内閣の支持率のスリカエ・ゴマカシ・デタラメ・が浮き彫りになります。内閣支持率は高い!だが、その中身はどうか!積極的支持は半分しかいません!ここに最大の欠陥・弱点が浮き彫りになります。消極的支持に助けられているのです。ここに政権交代が可能となる客観的条件が見えてきます。問題は、何をもって打倒するか!です。

野党と市民の連合政権です。最大公約数をどこにおくか!

日本の歴史を視れば、その都度「大義名分」がありました。平氏政権を打倒する時は?北条氏を打倒する時は、どんな大義名分を掲げたか!戦国時代、各戦国大名は何を「大義名分として、領内の民衆を納得させたのか!

「関ケ原のたたかい」の大義名分は?、島原の乱、幕末の倒(討)幕は?その後の薩長藩閥政権は?

などなど、解明すると、面白い「大義名分合戦」です。

もう一つ。江戸時代は領地・領民の「領地の境目の所属をめぐって争いがあった!どうやって解決したか!

などなど、日本の歴史を紐解くと、実は憲法平和主義の水脈は営々として流れていました!そこに流れているのは憲法平和主義そのものです。紛争は武力行使や武力を使った脅しではなく解決する手段がある!話し合いです。「和合」です。

このような歴史を紐解くことが情報伝達手段の責務です。学校教育の役割です!

以上のことを踏まえながら、朝日の世論調査を検証してみました。如何でしょうか!野党の責務は重い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ事件は現代版北海道開拓使官有物払い下げ事件だな!自由民主の名前の偽装・偽造浮き彫り!

2017-02-21 | 政治とカネ

いつまで続くテレビの「しかと」!

「しかと」続けば堕落深まる!

堕落続けば深まる道徳破壊!

道徳破壊は日本の沈没!

取り戻せ!日本の正義と良心!

憲法活かして正義と良心全国津々浦々に!

 「安倍晋三記念小学校」国有地払い下げ 地検特捜は動くか

日刊ゲンダイ  2017年2月21日

 

 国会で関係者を証人喚問するべきではないのか。安倍首相の妻である昭恵氏が名誉校長を務め、4月に開校を控えた大阪・豊中市の私立「瑞穂の國記念小學院」(寄付金を募った際の名称・安倍晋三記念小学校)をめぐる国有地の払い下げ問題。

 疑惑の最大の焦点は、新設学校を管理・運営する学校法人「森友学園」が新校舎建設中に新たな埋設物が見つかったと主張し、その撤去費用として、土地を管理する国交省大阪航空局が約8.2億円もの金額を算出したことだ。この高額の撤去費用がなければ、土地価格(約9.5億円)との差し引きで約1.3億円の払い下げ――なんて激安の売買契約は行われなかったからだ。

 17日の衆院予算委で、財務省は「撤去費用は適正に算出された」と答弁していたが、民進党の福島伸享議員が指摘したように、積算根拠に基づけば、現場で入れ替えられた土壌の量は「ダンプカー4000台分」に相当する。隣地には公園もある市街地で、4000台のダンプカーが往来したら大問題になっていても不思議じゃない。学園は本当にすべての埋設物を撤去したのか。

日刊ゲンダイの記者は19日、確認のために現場を訪れたのだが、新校舎裏の北東部の地表を見て驚いた。ナント! 茶碗や建築廃材といったゴミが今も散在している状況が確認できたからだ。18日、現場を取材したジャーナリストの田中龍作氏もこう言う。

「私も建設現場を撮影しましたが、今も、茶碗のかけらや靴、マヨネーズの容器といった生活ゴミ、建築廃材が埋まっていました。いずれも、10~20年前とみられる年月が経ったものです。衆院予算委で、埋設物の中身を問われた財務省の佐川宣寿理財局長は、『生活ゴミ、プラスチック、廃材』と答えていましたが、まさに“そのもの”が埋まっていたわけです。現場を見る限り、学園側はゴミをすべて撤去していなかったのではないか――と疑ってしまいます。大体、ダンプカーが4000台も行き来すれば周辺道路は大渋滞になるのに、近隣住民に聞いたら、誰も『見ていない』と話していました」

法的な問題は? 弁護士に聞いた

予算委では、国が埋設物の撤去を学園に丸投げしていたことが分かっている。

ゴミの「撤去費用」を土地代と相殺する形で売買契約を結びながら、実際は撤去せずにそのまま――なんて許されるのか。この理屈が通るのであれば、誰でも“タダ同然”で国有地を手に入れられることになる。法的な問題はないのか。元検事の落合洋司弁護士がこう言う。

「直ちに関係者の詐欺などを問うのは難しいが、大阪地検特捜部が関心を持って情報収集などをしている可能性はあると思います。一般論として、仮に刑事事件になった場合、まず、国の担当者が撤去費用を過大計上し、国に損害を与えた――という背任が問われるでしょう。そして、共犯や贈収賄などで相手方(学園)の関与の有無を調べることになると思います」

衆院予算委で安倍首相は、「私や妻が関係したということになれば、間違いなく首相も国会議員も辞める」と気色ばんでいたが、裏を返せば、この問題が相当、悪質で違法性が高いと認めたようなものだ。特捜部はここで動かないで、いつ動くのか。(引用ここまで)

玉木雄一郎@tamakiyuichiro 10時間10時間前

https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/833570483895349249?s=04

 

森友学園への国有地の売却について国会で質問。なんと国にはたった200万円しか入らない契約だと政府も認めました。同じ面積の隣地の価格は14億円もするのに。しかも4月1日開校なのに現時点で設置認可がおりていないことも明らかになりました。

 

開拓使官有物払下げ事件 - Wikipedia

明治時代22.明治14年の政変 http://kitaqare.d.dooo.jp/hist192.htm

腐敗と堕落のテレビの実態はこれだ!

戦前の大本営発表機関と同じだな!

国民洗脳装置!?

安倍政権安全装置!

北朝鮮・中国の言論統制と五十歩百歩!?

20日の番組

8:00 スッキリ!! 金正男氏“暗殺”マレーシア取材!(1)主犯格?逮捕男とは…(2)消えた北朝鮮国籍4人の行方は?(3)手嶋龍一が解説“事件のカギ”▽清水富美加の告白本なぜ?異例の緊急出版

8:00 羽鳥慎一モーニングショー 正男氏殺害(1)警察が初会見「北朝鮮国籍4人の行方追う」他に3人が補助(2)正男氏襲撃直後の写真分析(3)朴...

8:00 白熱ライブ ビビット 11人関与…北朝鮮籍の男逮捕▽マカオで見えた正男氏毒殺背景

11人関与か…北朝鮮籍の男を逮捕▽マカオで見えた正男氏毒殺背景▽全て演出!?実録映画が暴く北の今▽無口な...

8:00 とくダネ!(1)独自映像…何が?金正男氏“暗殺"の瞬間(2)空港内で女が襲撃後…突如意識がもうろう監視役?謎の男4人…北

21日の番組

8:00 スッキリ!!   金正男氏襲撃(1)10種類の映像分析(2)現地での“警戒生活”(3)息子がマレーシア入りか▽何度も死ねと女子大生刺傷…初公判で明かされた“恐怖”▽存続の危機…24人の島とは

8:00 羽鳥慎一モーニングショー金正男氏暗殺(1)現場に9台カメラ…全行動を公開!複数映像を同時分析で見えた新事実(2)実行犯2人に新たな...

8:00 白熱ライブ ビビット 金正男氏暗殺…北朝鮮が国民に報じない理由?正男氏息子は?北朝鮮事情通が語る金正恩氏▽アスクル火災どうなった?▽豊洲問題・石原氏窮地?百条委員会設置へ▽小池新...

8:00 とくダネ!金正男氏“暗殺"9分映像…元工作員が分析(1)北朝鮮籍の男を追跡…犯行グループ役割は(2)「捜査信用できない...

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売2月世論調査の内閣支持率66%だが積極的支持は36%しかいない!消極的支持30%に支えられている!安倍政権の内政の失政とデタラメ外交を隠ぺいする世論調査は廃止せよ!

2017-02-21 | 世論調査

日本の情報伝達手段の偽装・偽造・やらせの

国民を欺き安倍政権を延命させる世論調査の中止を求めます!

政治に対する国民の期待と政権の失政・破たんが浮き彫りになる世論調査を実施すべき!

さもないと国民の政治不信が増幅する!

もっとも国民の政治不信風評拡散がネライだが

それは投票忌避を拡散するためだ!

こうして自公政権の安泰化を謀っているのだ!

日々アベ政治の温存を謀る情報垂れ流しを許すか!

国民の団結と連帯と展望を与える情報を拡散していくか!

圧倒的多数の国民が選挙権を行使するのは最低の責任だろう!

「不断の努力」で参政権を行使する!

これこそが憲法を活かす!なのだ!!

読売 内閣支持率66%に上昇、日米首脳会談を評価か 2017年02月19日 22時01分

http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20170219-OYT1T50080.html

読売新聞社は17~19日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は66%で、前回調査(1月27~29日)の61%から5ポイント上昇し、第2次内閣発足時の2012年12月の65%とほぼ同じ高い水準となった。不支持率は24%(前回31%)。

安倍首相とトランプ米大統領の日米首脳会談を「評価する」は66%、「評価しない」は26%。

愛国者の邪論「安倍首相は、アメリカを訪問し、トランプ大統領と首脳会談を行いました。今回の日米首脳会談を、全体として、評価しますか」という質問になっています。意図的です。しかもトランプ大統領の発言で国民全体に「危機感」「懸念」が情報伝達手段によって浸透させられてきました。しかし、実際は、それほどの激しさのある会談ではなかったこと、日米共同声明も曖昧なことでまとめられていたこと。情報伝達手段のマスメディアが危機的状況を煽動していたこと、米国に従属・追随していく方向を鮮明にした安倍首相のは柘植や日米共同声明の解説は曖昧なものにしてしまったことなどが、この世論に浮き彫りになっています。実際は対米追随の軍事的関係を約束させられていた。と言うか約束して、収めてもらったというところでしょうか。

首脳会談の評価に加え、北朝鮮の弾道ミサイル発射などで危機意識が高まったことも、支持率を押し上げたとみられる。弾道ミサイル発射をやめさせるため、国際社会が北朝鮮に対し、対話と圧力のどちらを重視すべきかを聞くと、「圧力重視」55%、「対話重視」35%だった。

愛国者の邪論 主語は「国際社会」であって、「日本」、「安倍政権」ではないのです。「国際社会は、北朝鮮との対話をより重視すべきだとおもいますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか」とあり、「軍事的圧力」とは言っていないのです。ゴマカシです。国民は非軍事的手段を重視していることが判ります。

日米首脳会談で、沖縄県の尖閣諸島について、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約5条が適用されると確認したことを、「評価する」は71%。

愛国者の邪論 この設問の最大の問題点は日米安保条約第5条問題で沖縄の民意を黙殺・隠ぺい、否定したことです。沖縄捨て石論です。

首脳会議で新設が決まった「日米経済対話」が日本経済与えるに影響は「とくに影響はない」40%、「良い影響が大きい」21%、「悪い影響が大きい」20%だった。

愛国者の邪論 「日米首脳会談では、経済対話の枠組みをつくり、日米両国が貿易の在り方などを話し合うことで合意しました。このことは、日本の経済に、良い影響が大きいと思いますか、悪い影響が大きいと思いますか」という質問です。「良い影響が大きい」「悪い影響が大きい」と「良い影響」「悪い影響」とは何を指しているのか!しかも「大きい」とは何か!全く曖昧な設問になっています。

今後の日米関係については、「不安の方が大きい」が45%で、前回調査の70%から大幅に低下した。「期待と不安が同じくらい」は41%(前回24%)、「期待の方が大きい」は12%(同4%)となった。

愛国者の邪論 「期待と不安では、期待の方が大きいですか、不安の方が大きいですか、それとも、期待と不安は同じくらいですか」という設問も極めて曖昧です。「感情」を質問していますので、テレビの煽動をそのまま確認するという世論調査となっているのです。テレビで煽動し、世論調査で確認する!世論調査で安倍政権の意図が実証できるように情報を垂れ流し、それを確認して、政権を正当化して政策の実行を行っていく。このパターンが安倍政権の常套手段となっています。

一方とトランプ政権が国際社会の平和と安定に「悪い影響が大きい」と回答した人は64%だった。

愛国者の邪論 トランプ政権の推進する「国際社会の平和と安定」とは何か、全く曖昧です。この言葉についての理解は、様々です。憲法平和主義を使うなどという発想は全くありません!押して知るべし!

政府が今国会に提出する方針としている、今の天皇陛下に限って退位できるようにする特例法案に「賛成」は70%(前回69%)。退位への対応については、「この後全ての天皇に認める制度改正を行う」59%(同59%)が最多だった。

愛国者の邪論 全くデタラメ世論調査です。「今の天皇陛下に限って退位できるようにする特例法案」は決まったのでしょうか!?「皇室典範改正」を隠ぺいした「世論調査」と言えます。「皇室典範改正」を表現した「退位への対応」を視れば、国民は安倍政権と読売の姑息な意向とは真逆のことを願っていることが、改めて浮き彫りになりました。ということは安倍政権が如何に天皇の「意向」を無視しているか、国民世論を無視しているか、全く持ってケシカラン政治家たちだということです。沖縄・原発を視ても、このスタンスは一貫しています。

政党支持率は自民党43%、民進党6%、公明党4%などだった2017年02月19日 22時01分 Copyright © The Yomiuri Shimbun(引用ここまで

読売調査 都民ファーストの会に「期待」66%… 2017年02月19日 22時03分

http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20170219-OYT1T50081.html

読売新聞社の全国世論調査で、東京都の小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」に「期待する」は66%で、「期待しない」の26%を大きく上回った。「期待する」は、民進支持層で8割、自民支持層で66%、無党派層で63%を占め、都内の有権者では69%に上った。2017年02月19日 22時03分 Copyright © The Yomiuri Shimbun引用ここまで
 
▽調査日:2017年2月17-19日
 対象者:全国の18歳以上の有権者
 方法:RDD追跡方式電話聴取法
 有効回答 固定541人、携帯567人(回答率 固定61%、携帯45%)1108人
 ※選択肢の右の数字は%、小数点以下四捨五入。0は0.5%未満。

Q あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
  答 1.支持する  66  731.28
    2.支持しない 24  265.92
    3.その他    4  
    4.答えない   5  
    5.不明    1   110.80

SQ1 【質問対象=前問の答えが「1」の人だけ】731.28人
    支持する理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んで下さい。
  答 1.政策に期待できる    14    
    2.首相に指導力がある   18    
    3.首相が信頼できる    12    
    4.閣僚の顔ぶれがよい    1    
    5.自民党中心の政権だから  9 54 394.8912人 35.64%
    6.これまでの内閣よりよい 43
    7.その他          0
    8.答えない         2
    9.不明          1 46 336.3888人 30.36%

SQ2 【質問対象=前問の答えが「2」の人だけ】支持しない理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んで下さい。
  答 1.政策に期待できない   27    5.自民党中心の政権だから  26
    2.首相に指導力がない    4     6.これまでの内閣の方がよい  4
    3.首相が信頼できない   22    7.その他           1
    4.閣僚の顔ぶれがよくない 12    8.答えない          3

Q 今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。
答 (1)政権政党   47%
   自民党        43
   公明党         4      
  (2)政権亜流政党         1%
   日本維新の会        1
   日本のこころを大切にする党   0       
  (3)政権打倒派政党 9%
   民進党          6
   共産党          3
   自由党        0
   社民党        0       
  (4)無党派層    43%
   支持する政党はない  40
   答えない       2
   不明           1

愛国者の邪論の検証

内閣支持       66% 731人
内閣積極的支持    36% 395人
内閣消極的支持    30% 336人
自公政党支持     47% 521人
政権派政党支持    48% 532人
内閣不支持      24% 266人
内閣打倒派政党     9% 100人
内閣支持不支持不表明 10% 111人
無党派層       43% 476人

無党派層476人・43%の動向 

安倍内閣支持人数 199人・18%が動いた
安倍内閣不支持人数166人・15%が動いた
不動の無党派人数 111人・10%

安倍内閣支持者たちの動向

安倍内閣積極的支持395人
安倍内閣消極的支持336人
安倍内閣支持   731人
安倍内閣派政党支持532人

唯一「暮らし」の調査が行われた!しかし、1月とは違っていた!姑息!

安倍内閣の経済政策を、評価しますか。
評価する55   評価しない33   答えない12

愛国者の邪論 前回の調査は以下のとおりです。如何にゴマカシ・スリカエ・デタラメ・大ウソのトリック満載か!浮き彫りです。安倍政権の実態を浮き彫りにしない国民を欺く世論調査は卒業すべきです!

Q 安倍内閣の経済政策を、評価しますか、評価しませんか
  答 1.評価する 50    2.評価しない 39    3.答えない 11
Q 安倍内閣のもとで、景気が今よりも良くなると思いますか、思いませんか。
  答 1.思う 33    2.思わない 51    3.答えない 17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする