梅干を一日一個でも口にすると良いのだろうが
そんな健康志向もなくなんとなく
作るのを習慣にしている感がある
ふるい蜂蜜入りのものは色があまりよくないので
梅びしおを作ったり練り梅を作ったりと
冷蔵庫に入れておいて料理等に積極的に使うことにする
今回梅肉を入れてバターケーキを焼くことを思いつく
梅干4個(種を取って果肉を練っておく)
全卵200g 砂糖180g 溶かしバター50g 小麦粉200g
ゆかり適宜
180度で40分ほど焼く

桜の塩漬けをケーキに練りこむのと同様
すっぱい果肉が入っているので日本茶に
合いそうです
そんな健康志向もなくなんとなく
作るのを習慣にしている感がある

ふるい蜂蜜入りのものは色があまりよくないので
梅びしおを作ったり練り梅を作ったりと
冷蔵庫に入れておいて料理等に積極的に使うことにする
今回梅肉を入れてバターケーキを焼くことを思いつく


梅干4個(種を取って果肉を練っておく)
全卵200g 砂糖180g 溶かしバター50g 小麦粉200g
ゆかり適宜
180度で40分ほど焼く

桜の塩漬けをケーキに練りこむのと同様
すっぱい果肉が入っているので日本茶に
合いそうです