気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

吾妻山の菜の花

2012-01-26 21:25:38 | グリーン

先週末は天気が悪く予定されていたライブ中継は中止
地場産品の販売会場は閑散としていた
友人が出店しているので気の毒になり場所代だけでもと寄って付き合う
大寒から立春にかけては寒さの底といわれるように
連日最高気温も一けたに届かず湘南の当地でも
この時期珍しい降雪にも見舞われた

   

            23日雪をかぶった菜の花

   

  
   

        庭にジョウビタキ シジュウカラ ヒヨドリ ムクドリも訪れる

      
     

       菜の花イベントの一つつるし雛の展示

    

     寒いけれど昨日今日と午前中はくっきり富士山が・・・
    

 


     
      29日吾妻山頂上からライブ中継予定しています
     クラブの菜の花ブログより入れるようにしますのでお時間があれば覗いてください

           桜の咲くのが待ち遠しくって百合根と山芋を使って茶巾絞りを作りました

    

        百合根大2個(200gぐらい) 山芋50gこれを蒸して裏ごしをする
     砂糖80gを混ぜ中に桜の花のミンチとフレークを入れ少し色が欲しいので
     紅麹パウダーを混ぜ込みました
     桜の香りとちょっとした塩気がアクセント
    

             鬼饅頭  なぜこの名前なのでしょうか?
        サツマイモを1センチ角ぐらいに切り砂糖と小麦粉を入れ
        牛乳で硬さを調節して蒸しました
        冷めたらレンジで温めると2~3日保存がきく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする