ご近所の山野草の工房(?)を開いているお宅で
展示をしているのでとお誘い受けて行ってきました。
台風の後で手が回らず荒れているけれどとおっしゃってましたが
秋の草木が並んでました。
先日大船植物園で買い求めた桃色のジュズサンゴ
色違いの赤い5ミリぐらいの実が付いた鉢と
アシズリノジギクを買ってしまいました。
左奥が今日求めた赤いジュズサンゴ
ジュズサンゴはヤマゴボウ科で熱帯アメリカ原産
寒さにはちょっと弱いようですが、室内に取り込めば十分冬越し出来そうです。
できれば中庭の軒下に植えて増やしたい
花と実が同時に楽しめます
柱頭の跡が見れます
1昨年頂いて株分けして咲いたマユハケオモト
実には毒があるようですが、可憐なので 蒔いて増やしたいです