バレンタインのお菓子って見た感じは変わり映えしない
でも何か今までと違ったものをとレシピを探す日々が続く
材料はほとんどが製菓用のチョコレートとバターと卵
後は粉類と砂糖と生クリームか牛乳それと香りづけのリキュール
目先を変えて時にはナッツ類やドライフルーツ
オーブンで焼いている時の甘いチョコレートの匂いに酔い
豊かな気分になれるのも確かである。
暇みていくつか作ってみた
抹茶とホワイトチョコのガトーショコラ
ホワイトチョコ90g 生クリーム50g 無塩バター70g 卵黄4個 グラニュー糖30g
卵白4個 グラニュー糖70g 薄力粉30g 抹茶30g
18センチのケーキ型に流して170度で40分焼く
焼きあがってから冷めるまで型から外さなかったので、真ん中がへこんでしまったのかなあ?
ちょっと甘めだけど大変おいしかった おすすめです。
チョコレート味のクッキー
お手軽なセットで焼きました。
デコレーションはお手本のようにはいきませんでしたが50点
型を変えて上のハート形2種類はガトーショコラ
スイートチョコ100g (ビターチョコが手持ちになかった)卵2個(卵黄と卵白別だて)
バター40g 生クリーム40g グラニュー糖60g アーモンドパウダー40g
ココア30g 薄力粉20g
コーティング用チョコレート 金箔(飾り)
チョコブラニュー(23×23角型)
薄力粉60g チョコレート200g バター80g 卵2こ きび糖50g
BP1g ラム酒大匙1 中に入れるクルミ シリアル チョコチップ
170度で20分焼き冷めてから切り分ける
ホワイトチョコを溶かし、スプーンでのせてクルミとクランベリーを飾る。
トリュフボール
製菓材料店のサイトに載ってました。
中にガナッシュを絞りいれてオレンジのピールとクランベリーを乗せました。