ここ2週間ばかり指導していただいていた先生の遺品というのか
チョウの標本箱を冊子に作る作業にかかわっていた。
たとえばシジミチョウは1箱に100頭近く収められていて
その名前と採取場所を一つ一つパソコンで打っていく
それが数の多い少ないはあっても26箱となると素人の私には大作業
半月ほど夜になると始まり終わりのころには腰を痛くする
やっとめどがついたので卵の溜まるのも気にはなっていたが
気分転換にお菓子を焼く気になる
ルバーブ入りバターケーキ
薄力粉50g 全粒粉40g 片栗粉40g アーモンドプードル40g BP小1
卵1個 ブラウンシュガー80g 溶かしバター100g プレーンヨーグルト大匙3
ルバーブ200g(生のがなかったので冷凍庫に入っていたのを使用)
健康志向のお菓子が出来ました。
卵を大量に消費するにはシフォンケーキが最適
卵7個と抹茶25g 底にセミドライのイチジク並べました。
大きなズッキーニ(1.2キロ)頂きましたので自己流でラトタイユと漬物作りました
さああと一息蝶の冊子つくりに精を出します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます