昨年9月22日に、岩石と植物を見に出かけましたが、
その際、参加できなかったお二人に、お見せしたくって、
又、食べ損なった5合目の食堂で、山菜そばを食べたくって
時期を違えて出かけました。
私はキノコそば食べました
キノコは富士山周辺の山ではないようですが
親切な食堂のおばさまに、5合目のお守りいただきました。
5合目に行く前に、何か所か立ち寄りました。
ヒヨドリバナ
ヤマクワガタ
ツルシロカネソウ
ハコネイトスゲ
ミヤマガマズミ
何の虫こぶ?
マツノハマンネングサ
ミヤママタタビの花
葉がピンクぽくなるのが、ミヤママタタビと思いましたら
葉に毛が見れるのがそうらしい。
じっくり花を見ることが出来ました。
途中立ち寄りました。
タカネグンナイフウロ
ヒメハナワラビ
やっと5合目駐車場に到着し、9か月前のお約束の
山菜そばを頂き、出発。
ミヤマハンショウズル
ブーケのようなフジハタザオ
登山道の両脇に、フジハタザオが目立ちます。
6合目目指して・・・・・
イワツメクサ
荒涼とした火山性の荒原には、ミヤマハンノキや
オンタデ、イタドリなど、根が浅くっても、
貧栄養の植物が生えてくる。
カラマツ
株元にはベニバナイチヤクソウ
コケモモ
タイツリオウギ
前回この白いペンキのようなものは何?
と首を傾げた現象
火山が爆発した時の気体が固体になって、
岩石についたようで、昇華という現象のようです。
宝永火口で一休み
ここまで下りてくる際は、緊張の連続でした
マイズルソウ
5合目まで下山し、その後帰路に。
途中気になる植物を見るため、立ち寄り
オガラバナ(カエデ科)
イトイ
仲間のTさんがアルバムをアップしてくれました
次回は、箱根へ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます