バンビは、D大病院の整形外科で半年に1回ペースで診てもらってるけど
いまのところ側弯は10度くらいで、経過観察のみ。
小児科のM先生にも ”これくらいで済んじゃう子もいるんだよね。”と言われているので、そうであればいいなぁ と思っているのだけど...。
でもね、レントゲンみたいに平面で見ると確かに10度なんだけど
バンビの場合 腰が左に、そして右の方が後ろに引けているような3次元のねじれなんだよね。
だから、右の肩甲骨が後ろに飛び出して、首が右に傾斜してしまう。
医療的には まだ治療の必要ナシかもしれないけど、けしてほっといていい状態ではないのは
素人ながら感じるところ。
スイミングのコーチにも
”バタ足する時足が開いてしまってほとんど進まないのは、やっぱり体幹が弱いせいですかね。”って言われているし...。
(ちなみに 腕の使い方がうまくなったので、腕の力だけで進めるようにはなってるんだけど。)
これは何とかせねば。
それで、さとう式リンパケアに行った話は 以前に書いた。→ 身体を知る ~さとう式リンパケア体験~
この時、びっくりするくらい胸腔が膨らんで、姿勢がまっすぐになったのを見て
これはリンパケアやらなきゃ! って意気込んで、講座まで受けたのに
悲しいかな、日々の慌ただしさにやらずじまいで、いつかセルフケアのやり方も忘れてしまい...
そんな時 リンパケアを施してくれたはーにゃさんから
さとう式で症例研究をするので、側弯症のモニターになりませんか? とのお誘いが。
ほいほい応募させていただき、先日初回の施術に伺ってきたところ。
腕を揺らしたり
軽く擦ったりするだけで
寝ているだけのバンビなのに 本当に見る見る胸が膨らみ、お腹がへこむのがわかる。
今回 ビフォーアフターの写真が 私はうまく撮れてないのだけど
これはアフターの写真。
右の肩甲骨の出っ張りが小さくなりました。
重心を足裏にしっかりかけて立てるようにもなったみたい。
そうそう、バンビは靴のかかとの外側が片べりするんだけど
つまり、歩く時 足の親指がうまく使えてないらしい。
(これは私もまったく同じで、骨格が似ているからかも という話だった。)
で、はーにゃさんは さとう式のインソール作りもできるようになったそうで
バンビのスニーカーのインソールをベリっと剥がし、足指の位置を測ってから裏面にテープを張ってくれた。
これで、母指球をしっかり着けて歩けるようになるらしい。ありがたや~
そんなわけで、これから3か月間、月2ペースを目指して施術を受けることになりました。
経過はまたブログでご報告しようと思います。
ご参考までに、はーにゃさんのブログ → リンパケアサロン La*Qoo harnya 「側弯症とリンパケア」
(バンビの写真も載ってるので)
別に特定の何かに肩入れして宣伝しようという意図ではなくて
PWSにとって、側弯症は共通の悩みだから
何か”効果があること”が見つかるといいなと思ってる。
コルセットや手術は 避けられるなら避けたいもんね。
ベビーちゃん達も 今度リンパケアの体験をする集いをやったりするみたいなので
経過を見守っていきたいな。
メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com
いまのところ側弯は10度くらいで、経過観察のみ。
小児科のM先生にも ”これくらいで済んじゃう子もいるんだよね。”と言われているので、そうであればいいなぁ と思っているのだけど...。
でもね、レントゲンみたいに平面で見ると確かに10度なんだけど
バンビの場合 腰が左に、そして右の方が後ろに引けているような3次元のねじれなんだよね。
だから、右の肩甲骨が後ろに飛び出して、首が右に傾斜してしまう。
医療的には まだ治療の必要ナシかもしれないけど、けしてほっといていい状態ではないのは
素人ながら感じるところ。
スイミングのコーチにも
”バタ足する時足が開いてしまってほとんど進まないのは、やっぱり体幹が弱いせいですかね。”って言われているし...。
(ちなみに 腕の使い方がうまくなったので、腕の力だけで進めるようにはなってるんだけど。)
これは何とかせねば。
それで、さとう式リンパケアに行った話は 以前に書いた。→ 身体を知る ~さとう式リンパケア体験~
この時、びっくりするくらい胸腔が膨らんで、姿勢がまっすぐになったのを見て
これはリンパケアやらなきゃ! って意気込んで、講座まで受けたのに
悲しいかな、日々の慌ただしさにやらずじまいで、いつかセルフケアのやり方も忘れてしまい...
そんな時 リンパケアを施してくれたはーにゃさんから
さとう式で症例研究をするので、側弯症のモニターになりませんか? とのお誘いが。
ほいほい応募させていただき、先日初回の施術に伺ってきたところ。
腕を揺らしたり
軽く擦ったりするだけで
寝ているだけのバンビなのに 本当に見る見る胸が膨らみ、お腹がへこむのがわかる。
今回 ビフォーアフターの写真が 私はうまく撮れてないのだけど
これはアフターの写真。
右の肩甲骨の出っ張りが小さくなりました。
重心を足裏にしっかりかけて立てるようにもなったみたい。
そうそう、バンビは靴のかかとの外側が片べりするんだけど
つまり、歩く時 足の親指がうまく使えてないらしい。
(これは私もまったく同じで、骨格が似ているからかも という話だった。)
で、はーにゃさんは さとう式のインソール作りもできるようになったそうで
バンビのスニーカーのインソールをベリっと剥がし、足指の位置を測ってから裏面にテープを張ってくれた。
これで、母指球をしっかり着けて歩けるようになるらしい。ありがたや~
そんなわけで、これから3か月間、月2ペースを目指して施術を受けることになりました。
経過はまたブログでご報告しようと思います。
ご参考までに、はーにゃさんのブログ → リンパケアサロン La*Qoo harnya 「側弯症とリンパケア」
(バンビの写真も載ってるので)
別に特定の何かに肩入れして宣伝しようという意図ではなくて
PWSにとって、側弯症は共通の悩みだから
何か”効果があること”が見つかるといいなと思ってる。
コルセットや手術は 避けられるなら避けたいもんね。
ベビーちゃん達も 今度リンパケアの体験をする集いをやったりするみたいなので
経過を見守っていきたいな。
メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com