幼児Gには1歳になる直前に入会したので、今年で丸6年目。
今やバンビも6歳になり運動会も今年で6回目、そして最後の運動会となりました。
思えば最初の年は雨で、児童館のホールで行われたんだっけ。
この時はまだバンビは歩けず、お友達のSクンと二人トロッコみたいな車輪付きの箱に乗せられて参加したんだった...。
去年 1つ年上の子ども達の姿を見て ”年長さんはすごいなぁ”と思っていたけど、その年長さんになったバンビ達も他の子の競技の間 親と離れてちゃんと座っていられたし、リレーも頑張ったし、やっぱりそれなりに成長するもんなんだなぁとしみじみ思いました。
リレーは バンビは白組の2番手。
フォームは悪くないんだけど、練習の時はコーナーでかなり大回りして時間をロスしていた。
負けたくない気持ちが強い昨今、どうなることかと思ってたけど・・・
1番手の走りで勝負がついてしまった感があり、大きなリードをもらったのでまるで自分が一番かのように走れて満足だったみたい。

恒例ママ達のダンスも何とか無事終わり、今やとっても良い思い出。
最後の これまた恒例シャボン玉は子ども達はもちろん、パパ・ママ、先生やボラさん、ゲストまで全員(100人以上はいる?)で吹く感動の時間。
先輩ママさんに”泣けるよー”って言われてたけど、私は不思議と涙は出ず ただただ爽やかな、それでいて暖かい気持ちに包まれたような心地よさに浸っていた。
先生とお友達と一緒に
頑張ったなー バンビ。頑張ったなー 自分。6年という長い歳月。
他の子ども達も。ママ達も。いままでも、これからも...。
6年前 我が子の障害を知って打ちひしがれていた時には、こんな暖かで幸せな気持ちになれる日が来るなんて、想像することもできなかった。
”こんな障害のある子を育てるなんて、私には無理”と絶望した日もあったけど
でも、バンビも私も 今ちゃんと生きてる。
そりゃ、悩みや将来への不安はいっぱいあるけど、でも 少なくともこの瞬間はとっても幸せだ。
あきらめなくて良かった。運命に負けなくて良かった。ほんとに良かった。
いままで支えてくれた 先生・ボラさん、たくさんのママ仲間、家族。
ほんとにありがとう。
この素敵な贈り物を私にくれたバンビ、ありがとう。
神様、ありがとう。
メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp

今やバンビも6歳になり運動会も今年で6回目、そして最後の運動会となりました。

思えば最初の年は雨で、児童館のホールで行われたんだっけ。
この時はまだバンビは歩けず、お友達のSクンと二人トロッコみたいな車輪付きの箱に乗せられて参加したんだった...。

去年 1つ年上の子ども達の姿を見て ”年長さんはすごいなぁ”と思っていたけど、その年長さんになったバンビ達も他の子の競技の間 親と離れてちゃんと座っていられたし、リレーも頑張ったし、やっぱりそれなりに成長するもんなんだなぁとしみじみ思いました。
リレーは バンビは白組の2番手。
フォームは悪くないんだけど、練習の時はコーナーでかなり大回りして時間をロスしていた。

負けたくない気持ちが強い昨今、どうなることかと思ってたけど・・・
1番手の走りで勝負がついてしまった感があり、大きなリードをもらったのでまるで自分が一番かのように走れて満足だったみたい。


恒例ママ達のダンスも何とか無事終わり、今やとっても良い思い出。

最後の これまた恒例シャボン玉は子ども達はもちろん、パパ・ママ、先生やボラさん、ゲストまで全員(100人以上はいる?)で吹く感動の時間。

先輩ママさんに”泣けるよー”って言われてたけど、私は不思議と涙は出ず ただただ爽やかな、それでいて暖かい気持ちに包まれたような心地よさに浸っていた。


頑張ったなー バンビ。頑張ったなー 自分。6年という長い歳月。
他の子ども達も。ママ達も。いままでも、これからも...。
6年前 我が子の障害を知って打ちひしがれていた時には、こんな暖かで幸せな気持ちになれる日が来るなんて、想像することもできなかった。

”こんな障害のある子を育てるなんて、私には無理”と絶望した日もあったけど
でも、バンビも私も 今ちゃんと生きてる。

そりゃ、悩みや将来への不安はいっぱいあるけど、でも 少なくともこの瞬間はとっても幸せだ。

あきらめなくて良かった。運命に負けなくて良かった。ほんとに良かった。
いままで支えてくれた 先生・ボラさん、たくさんのママ仲間、家族。
ほんとにありがとう。
この素敵な贈り物を私にくれたバンビ、ありがとう。
神様、ありがとう。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp