私の仕事がなかった日、午前中STに行って、午後からお台場の日本科学未来館に行ってきました。
久しぶりに乗るゆりかもめが楽しかったらしいバンビ。
お台場は意外に桜が多くて、海外(特にたぶん中国系)からの花見客もたくさん。
花見にはあいにくの曇り空だったけど。
で、科学未来館といえば、これ?→
実は、メディアでも度々紹介されているチームラボの企画展「踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」にバンビを連れていきたかったんだよね。
でも、平日にも関わらず、着いたら既に会場は激混み。
「天才ケンケンパ」は床の上の○や△を踏むと、画面が割れて絵が変わって
「メディアブロックチェア」は座ったり、積んだりするとブロックの色が変わる。
この辺の食いつき加減はまぁまぁだったかな。
「光のボールでオーケストラ」は人気があってぐるっと行列していたのだけど、バンビは何故か「これはいいや。」とパス。
いちばん興味を引かれたらしいのは、「3Dお絵かきタウン」
これは、下絵に色を塗ってスキャンすると、それが3D画像となって会場の大きなスクリーンの上を動くという仕組み。
乗り物と海の生き物と、ふなっしーの3バージョンがあって、バンビは3つともトライした。
これが
こうなる。相変わらず、色塗りが雑。
こちらはバス。 そして、ふなっしー。
隣のかわいいふなっしーに比べたら... 目が怖いんですけど。(笑)
空間認知や視知覚に課題があるバンビにとって、お絵かきは苦手分野。
周りの小さい子の方が余程上手で、さすがにちょっと恥ずかしいけどそういうのにももう慣れたかも。
自分で描いたものがスクリーンで動くのは楽しいらしく、本人的には満足気だったのでまぁいっかー ってカンジ。
それに、色のセンスは悪くないと思うし。(親バカ、親バカ)
企画展が人気なせいか、常設展もそれなりに混んでいたけど、さらっと見学して(バンビには少し難しかったかも)
無料の巡回バスに乗り、途中でおやつを食べて帰りました。
翌日はバンビが楽しみにしていたドラえもんの映画鑑賞。
首から下げているのは、ドラえもんのポップコーンケース。親子2人でシェアして食べました。
映画もだけど、どうもこれを楽しみにしている節があるバンビ。
まぁ、毎日のことじゃないし、たまのお楽しみはいいかなと思う。
いろんな経験をして、何をどれくらい食べるのがいいのかを実地に学んでくれたらいいなぁ というのが親としての淡い期待なんだけどね。
さて、もう来週からは新年度・新学期がスタート。今年の春休みは何だかあっという間だったなー。
メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com
久しぶりに乗るゆりかもめが楽しかったらしいバンビ。
お台場は意外に桜が多くて、海外(特にたぶん中国系)からの花見客もたくさん。
花見にはあいにくの曇り空だったけど。
で、科学未来館といえば、これ?→
実は、メディアでも度々紹介されているチームラボの企画展「踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」にバンビを連れていきたかったんだよね。
でも、平日にも関わらず、着いたら既に会場は激混み。
「天才ケンケンパ」は床の上の○や△を踏むと、画面が割れて絵が変わって
「メディアブロックチェア」は座ったり、積んだりするとブロックの色が変わる。
この辺の食いつき加減はまぁまぁだったかな。
「光のボールでオーケストラ」は人気があってぐるっと行列していたのだけど、バンビは何故か「これはいいや。」とパス。
いちばん興味を引かれたらしいのは、「3Dお絵かきタウン」
これは、下絵に色を塗ってスキャンすると、それが3D画像となって会場の大きなスクリーンの上を動くという仕組み。
乗り物と海の生き物と、ふなっしーの3バージョンがあって、バンビは3つともトライした。
これが
こうなる。相変わらず、色塗りが雑。
こちらはバス。 そして、ふなっしー。
隣のかわいいふなっしーに比べたら... 目が怖いんですけど。(笑)
空間認知や視知覚に課題があるバンビにとって、お絵かきは苦手分野。
周りの小さい子の方が余程上手で、さすがにちょっと恥ずかしいけどそういうのにももう慣れたかも。
自分で描いたものがスクリーンで動くのは楽しいらしく、本人的には満足気だったのでまぁいっかー ってカンジ。
それに、色のセンスは悪くないと思うし。(親バカ、親バカ)
企画展が人気なせいか、常設展もそれなりに混んでいたけど、さらっと見学して(バンビには少し難しかったかも)
無料の巡回バスに乗り、途中でおやつを食べて帰りました。
翌日はバンビが楽しみにしていたドラえもんの映画鑑賞。
首から下げているのは、ドラえもんのポップコーンケース。親子2人でシェアして食べました。
映画もだけど、どうもこれを楽しみにしている節があるバンビ。
まぁ、毎日のことじゃないし、たまのお楽しみはいいかなと思う。
いろんな経験をして、何をどれくらい食べるのがいいのかを実地に学んでくれたらいいなぁ というのが親としての淡い期待なんだけどね。
さて、もう来週からは新年度・新学期がスタート。今年の春休みは何だかあっという間だったなー。
メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com
子供より親が必死になっちゃうのって何なんでしょうね。(笑)
うちは手帳提示でお金はかかってないけど、払っていたら元は取らなきゃみたいになるのかもー?
地方には地方の良さがありますよね。
やっぱり自然のパワーやエネルギーには敵わないと思いますし。
それに地方だとそこに行けばひととおり揃うみたいな場所があると思いますが、逆に東京は分散しているので、意外に出かけるところは限定されたりもしますよ。
うちは下町なので、西側にはなかなか行く機会がなく、近隣の県民の方が原宿に詳しかったりとか...^^;
田舎に住んでいる私には憧れです。
近場にあるのが…
田舎には田舎の良さはありますが、憧れます。
子供の書いた絵がスクリーンに出るなんてすごい嬉しいだろうなぁ。
親も…
色合いステキですよ~U+203CU+FE0F