アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

いつかは山頂にシャックを

2011年02月10日 22時15分20秒 | アマチュア無線

いつかは山頂にシャックを建てたい。

でもインフラの無い山頂に建築物は建築困難。

そんな時にこれ、どうだろ??

http://www.daiwalease.co.jp/EDV-01.html

http://www.daiwalease.co.jp/edv-01/edv01_concept.html

http://www.daiwalease.co.jp/edv-01/edv01_special.html

ある程度堅い地面が必要だが、ヘリで運んではいおしまい。

なんと電気も水も自給自足なのだ。トイレもバイオトイレ。寝泊りもOK。

現場に置いてある仮設ハウスの超高級バージョン。

災害用として開発されているが、もしかすると無線家に最大の需要があるかもしれない。

もちろん私個人には全く手が出ないが・・・資産家の集まるハムクラブなら一基買えるかも。

どうですか?これ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は一日中雪 関東UHFコンテストは?

2011年02月10日 19時28分36秒 | アマチュア無線

明日は一日中雪だそうです。

関東UHFコンテストで移動運用をされる方はくれぐれもお気をつけください。帰り道が通れるかどうかも心配です。

逆に群馬、栃木のスキー場に登るほうが雪だから×ということも無くていいのかも。

当局は家からヌクヌクと、430 CW SSB FM と 1200 FM あたりに出没しようかと思います。

今7MHzCWを聞いてみたら、フィリピン(日本人の局長さん)、ベトナム、オーストラリア、極東ロシア、アメリカの西部などなどが聞こえました。夜の7MHzはDXバンドですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする