いつもより物々しい雰囲気、上空には、しょっちゅうヘリコプター。
博多駅3階から見下ろした博多駅前陥没箇所
これから、九州女子大に向かいます。
以前は、特急で移動してましたが、
最近は、人生のスピードを緩めて
快速列車の大きく空いた窓から雲の流れを眺めながら、
のんびり、ゆったり移動します。
【人生のひと休み】
アニメ「一休さん」のCM入りのアイキャッチで
「ひと休み、ひと休み〜」
と言ってたのを思い出します。
長い人生の山登りにも、休憩が必要です。
例えば、休学、休職してゆっくり心と身体を休める必要がある時も。
もちろん、先のことを考えると、不安になります。
だからこそ、今は休んで
休んでいる間に、カウンセリングで
これまでの自分の生き方を見直す。
休んで、自分と向き合う時間を作る。
山登りでも、ヨガでも、呼吸を整える時間があります。
鼻から息を吸って、大きく口を開けて、
嫌なことと一緒に
「ハーッ」と息を吐いてみましょう。
息を吐くときは、「ふっー」より「はぁー」がよりいいです。
現代社会に生きる私たちは、原始時代から備え持った感情、特に、嫌な気持ちも出しにくいので、
ついつい溜めてしまいがちですから、
定期的に自分で吐き出すといいです。
自分で…
というのは、人に攻撃するのではないという意味も含んでいます。
自分で吐き出すのが上手くない方は、感情処理が得意なカウンセラーの助けを借りるといいですよ。
明日11月11日午前中は、福岡市立筑紫ヶ丘小学校で
12日午前中は、筑紫野市街道保育所で講演です。


以前は、特急で移動してましたが、
最近は、人生のスピードを緩めて
快速列車の大きく空いた窓から雲の流れを眺めながら、
のんびり、ゆったり移動します。
【人生のひと休み】
アニメ「一休さん」のCM入りのアイキャッチで
「ひと休み、ひと休み〜」
と言ってたのを思い出します。
長い人生の山登りにも、休憩が必要です。
例えば、休学、休職してゆっくり心と身体を休める必要がある時も。
もちろん、先のことを考えると、不安になります。
だからこそ、今は休んで
休んでいる間に、カウンセリングで
これまでの自分の生き方を見直す。
休んで、自分と向き合う時間を作る。
山登りでも、ヨガでも、呼吸を整える時間があります。
鼻から息を吸って、大きく口を開けて、
嫌なことと一緒に
「ハーッ」と息を吐いてみましょう。
息を吐くときは、「ふっー」より「はぁー」がよりいいです。
現代社会に生きる私たちは、原始時代から備え持った感情、特に、嫌な気持ちも出しにくいので、
ついつい溜めてしまいがちですから、
定期的に自分で吐き出すといいです。
自分で…
というのは、人に攻撃するのではないという意味も含んでいます。
自分で吐き出すのが上手くない方は、感情処理が得意なカウンセラーの助けを借りるといいですよ。
明日11月11日午前中は、福岡市立筑紫ヶ丘小学校で
12日午前中は、筑紫野市街道保育所で講演です。