たいていの番組は音響効果さんという人に頼んで
すべての音楽や効果音を付けてもらいます。
私の場合は、番組で使う曲を何曲かは自分で選ぶことにしています。
今回の自転車チェコでも、6曲ほど選ばせてもらいました。
CDを何十枚と借りて来たり、
iTunesで聞きあさったり。
でも、惜しいけれど結局使わなかったものもあります。
たとえば写真のCD。
MARGOT B.の歌う「♪KISS OF LIFE」は
画家の家からプラハに向かう走りのシーンで使おうと選んだ曲でした。
とても好きな曲です。
他には、♪Bermuda(Gordon Michaels)
♪Cuba(MAKOMAKO)
♪Dear...(押尾コータロー)などなど。
MAKOMAKOのはMAKOMAKOのサイトで、
その他はiTunesで聞けるのでぜひ聞いてみて下さい。
気に入って下さった方は、音楽の好みが似ているのかも知れませんので、
オススメの曲を教えて下さい!
これから、チェコ完全版で使う曲を探さねばなりませんので。
すべての音楽や効果音を付けてもらいます。
私の場合は、番組で使う曲を何曲かは自分で選ぶことにしています。
今回の自転車チェコでも、6曲ほど選ばせてもらいました。
CDを何十枚と借りて来たり、
iTunesで聞きあさったり。
でも、惜しいけれど結局使わなかったものもあります。
たとえば写真のCD。
MARGOT B.の歌う「♪KISS OF LIFE」は
画家の家からプラハに向かう走りのシーンで使おうと選んだ曲でした。
とても好きな曲です。
他には、♪Bermuda(Gordon Michaels)
♪Cuba(MAKOMAKO)
♪Dear...(押尾コータロー)などなど。
MAKOMAKOのはMAKOMAKOのサイトで、
その他はiTunesで聞けるのでぜひ聞いてみて下さい。
気に入って下さった方は、音楽の好みが似ているのかも知れませんので、
オススメの曲を教えて下さい!
これから、チェコ完全版で使う曲を探さねばなりませんので。